検索条件
活用可能な知財一覧 10,056件
| タイトル | 権利者名 | 説明 | タグ | エリア | 注目度指数 | 登録番号 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高精度な受信信号誤差補償技術 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 位相誤差と周波数誤差を正確に修正する受信信号処理装置の特許 | 受信信号処理, 誤差補償, 位相誤差 | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0006156807号 | |
| 未来のエネルギー、水素製造の新たな可能性 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | ギ酸の脱水素化による水素製造法と、そのための特殊触媒の開発 | 水素製造, ギ酸, 脱水素化 | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0006090957号 | |
| 高精度な細胞識別、あなたの手の中に | 国立大学法人北海道大学 | 細胞が正常細胞であるかガン化細胞であるかを高精度に識別す... | 細胞識別, ガン化細胞, 非侵襲 | 北海道札幌市北区北2… | - | 特許第0006419717号 | |
| 独自性を活かしたデータステッチング装置 | 国立大学法人京都大学 | 複数のデータを異なる弾性率で結合し、データの信頼度に基づ... | データステッチング, 弾性率, 信頼度 | 京都府京都市左京区吉… | - | 特許第0006508723号 | |
| 革新的な多層積層板とその製造方法 | 三井金属鉱業株式会社 | 高品質で効率的な多層プリント配線板の製造に関する特許。 | 多層積層板, プリント配線板, 回路形成 | 東京都品川区大崎1-… | - | 特許第0006678029号 | |
| 新たな光線、多剤耐性菌に挑む! | キユーピー株式会社 | 多剤耐性菌に対する新たな抗菌剤の開発 | 抗菌剤,多剤耐性菌,MRSA | 東京都渋谷区渋谷1丁… | - | 特許第0006126702号 | |
| 抗菌・抗かび活性に優れたタングステン酸化物製品 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | ビスマスを添加した酸化タングステン光触媒を用いた抗菌・抗... | 抗菌, 抗かび, 酸化タングステン | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0006164668号 | |
| 高精度ガスハイドレートサンプリング装置 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 本特許は、サブサンプリング装置と方法に関するもので、特に... | サブサンプリング装置, ガスハイドレート, サンプリング方法 | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0006187945号 | |
| 新型太陽電池のための革新的有機色素化合物 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 高効率な色素増感太陽電池を実現する新規な有機化合物の開発 | 太陽電池,有機色素,光電変換素子 | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0006176682号 | |
| 革新的な動物細胞分離技術 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 表面の弾性が変化する構造体を用いた動物細胞の分離方法 | 動物細胞, 細胞分離, 弾性体層 | 東京都千代田区四番町… | - | 特許第0006226338号 | |
| 進化した新世代の疼痛改善医薬組成物 | 国立大学法人京都大学、国立大学法人 鹿児島大学 | 本特許は、特定の化合物を含有し、痛みの改善、進行抑制、治... | 疼痛改善, 医薬組成物, 化合物 | 京都府京都市左京区吉… | - | 特許第0006531330号 | |
| 自然と共生する農業の新たな可能性、微生物保護剤を用いたコーティング種子の活用 | 学校法人東京農業大学 | 微生物保護剤と微生物菌体を用いて種子にコーティングし、植... | 微生物保護剤, コーティング種子, 病害防除 | 東京都世田谷区桜丘1… | - | 特許第0005884098号 | |
| スキル習得の新次元:ダイナミックな動き学習支援装置と方法 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | この特許は、動きの学習を支援する装置と方法に関するもので... | 教育テクノロジー, 医療技術, 学習支援 | 東京都千代田区四番町… | - | 特許第0006162259号 | |
| 高性能な太陽光集光装置によるエネルギー効率向上 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 太陽追尾機構を用いず、太陽光を高効率に集光する技術を提供 | 太陽光, 集光装置, エネルギー効率 | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0006385959号 | |
| 便利で安全な体内埋込スペーサー | 国立大学法人群馬大学 | 体内に留置可能で、摘出も容易な体内埋込スペーサーの提供 | 体内埋込スペーサー, 粒子線治療, 悪性腫瘍 | 群馬県桐生市天神町1… | - | 特許第0006500784号 | |
| 高密度配線が可能なプリント配線板用の複合金属 | 三井金属鉱業株式会社 | 銅層とニッケル合金属層を組み合わせたプリント配線板用の複... | プリント配線板,複合金属,銅層 | 東京都品川区大崎1-… | - | 特許第0006526558号 | |
| 貴金属リサイクルの新技術 | 公立大学法人大阪 | 酵母の還元力を活用した貴金属イオン回収方法 | 金属回収, 酵母, エコフレンドリー | 大阪府堺市中区学園町… | - | 特許第0006230033号 | |
| 電力消費を削減する次世代不揮発性メモリ | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 共鳴トンネルダイオード素子を用いた不揮発性メモリで、電子... | 不揮発性メモリ, 共鳴トンネルダイオード, 電子蓄積 | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0006278419号 | |
| 脳波を読み解く、認知機能評価の新時代へ | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 精密な脳波解析を用いた認知機能評価装置とその作動方法。 | 脳波解析, 認知機能評価, パターン識別 | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0006404239号 | |
| 快速スイッチングと多機能表示が可能な次世代ディスプレイ装置 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 高速でのオンオフ切り替えや接続先の変更が可能な接触型およ... | 高速スイッチ, 非接触型スイッチ, 接触型スイッチ | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0006229219号 | |
| 細胞治療の新時代:アダルト型オリゴデンドロサイト前駆細胞の製造法 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | この特許は、分化能を保持したまま休眠状態のアダルト型オリ... | アダルト型オリゴデンドロサイト前駆細胞, 無血清培地, ミエリン形成不全 | 東京都千代田区四番町… | - | 特許第0006615616号 | |
| 先進的な化合物製造法の新標準 | 国立大学法人京都大学 | 複雑な化合物製造の新規手法に関する特許です。 | 化合物製造, 環化触媒, 水酸基 | 京都府京都市左京区吉… | - | 特許第0006654900号 | |
| 神経ネットワーク研究の新たなステージ! | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 細胞配置領域に神経細胞を配置し、神経ネットワークを形成す... | 細胞播種培養装置, 神経ネットワーク, 細胞配置 | 東京都千代田区四番町… | - | 特許第0006624933号 | |
| 革新的な分析技術を提供する電気カノ磁気力顕微鏡 | 国立大学法人秋田大学 | 直流・交流電場および磁場を同時に測定可能な電気カノ磁気力... | 電気カノ磁気力顕微鏡, 電場測定, 磁場測定 | 秋田県秋田市手形学園… | - | 特許第0006482129号 | |
| 免疫活性を持つペプチドと多糖の新しい組み合わせ | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | ベプチドと1,3-グルカン複合体を組み合わせた新規な生物活性物質 | 免疫活性, ペプチド, 1 | 東京都千代田区四番町… | - | 特許第0006383740号 | |
| 高度なセキュリティを実現する新世代認証システム | 国立大学法人電気通信大学 | 秘密鍵とチャレンジ値を用い、物理的変化を検出する新たな認... | 認証システム,セキュリティ,リレー攻撃 | 東京都調布市調布ケ丘… | - | 特許第0006348914号 | |
| 時間的な補正処理で映像の品質を向上! | 株式会社モルフォ | 時間的補正処理を行う画像処理装置の特許です。 | 画像処理, 映像品質, 時間補正 | 東京都千代田区神田錦… | - | 特許第0005974250号 | |
| 未来の石油依存解消へ、4-アミノ桂皮酸の新製造法 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 石油依存の地球温暖化問題に対応するための新たな4-アミノ桂... | 4-アミノ桂皮酸, バイオリファイナリー, 石油依存 | 東京都千代田区四番町… | - | 特許第0006796927号 | |
| 革新的な電解加工装置 | 国立大学法人東京農工大学 | 電気抵抗が挿通方向に沿って連続的に変化する工具電極を持つ... | 電解加工装置, 工具電極, 電気抵抗 | 東京都小金井市中町2… | - | 特許第0006484182号 | |
| ポリマー製造の新潮流:リビングラジカル重合触媒 | 国立大学法人京都大学 | ハロゲン化アルカリ金属またはハロゲン化アルカリ土類金属を... | ポリマー製造, リビングラジカル重合触媒, ハロゲン化アルカリ金属 | 京都府京都市左京区吉… | - | 特許第0006552970号 | |
| うつ病診断と治療の新たな可能性を切り開くCIDEC発現量測定 | 国立大学法人群馬大学 | うつ病の重症度を評価し、治療効果を測定するための新たな手... | うつ病, CIDEC, 発現量 | 群馬県桐生市天神町1… | - | 特許第0006614659号 | |
| 高効率で耐久性に優れた容積型圧縮機 | ▲荒▼田 哲哉 | 特許JP 6582164 B2は、特異な吐出機構を備えた容積型圧縮機の... | 容積型圧縮機,高効率,耐久性 | 兵庫県神戸市灘区六甲… | - | 特許第0006582164号 | |
| 先進的な光検出装置制御プログラム | 国立大学法人東京農工大学 | 位相変調されたパルス光に基づく精密な光検出を実現するプロ... | 光検出装置, パルス光, 位相変調 | 東京都小金井市中町2… | - | 特許第0006380941号 | |
| ニューエイジの神経伝達物質受容体スクリーニング技術 | 国立大学法人京都大学 | 神経伝達物質受容体に対する画期的なスクリーニング方法とそ... | 神経科学, 薬物開発, バイオテクノロジー | 京都府京都市左京区吉… | - | 特許第0006670502号 | |
| 次世代の銅張積層板、保護層付きで汚染と損傷から銅層を守る! | 三井金属鉱業株式会社 | 高品質な多層プリント配線板を製造するための保護層付き銅張... | 銅張積層板, 保護層, 多層プリント配線板 | 東京都品川区大崎1-… | - | 特許第0005883542号 | |
| 革新的な3D造形技術で圧電性を発現! | 学校法人 関西大学 | 圧電性高分子を含む造形材料を吐出して造形する三次元造形装... | 3Dプリンティング, 圧電性高分子, 造形装置 | 大阪府吹田市山手町3… | - | 特許第0006592780号 | |
| 高効率と耐久性を兼ね備えた新型太陽電池 | 住友大阪セメント株式会社 | 本発明は、高性能な色素増感型太陽電池を提供する技術です。 | 太陽電池, 色素増感型, 多孔質半導体層 | 東京都港区東新橋1-… | - | 特許第0006520916号 | |
| 光輝く未来へ、次世代の2次元フォトニック結晶による熱幅射光源 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 独自の2次元フォトニック結晶を用いた熱幅射光源により、エネ... | 2次元フォトニック結晶, 熱幅射光源, エネルギー変換 | 東京都千代田区四番町… | - | 特許第0006538648号 | |
| 水との接触角が150°以上の多孔性配位高分子 | 国立大学法人京都大学 | 水に対する高い安定性を持つ、多孔性配位高分子の新発明 | 多孔性配位高分子, 水に対する安定性, 援水コーティング剤 | 京都府京都市左京区吉… | - | 特許第0006559650号 | |
| 革新的な円偏波アンテナ装置 - 高性能の非相反伝送線路技術を活用した新時代の通信デバイス | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 本特許は、非相反伝送線路装置を用いた円偏波アンテナ装置に... | 非相反伝送線路, 円偏波アンテナ, 高精度通信 | 東京都千代田区四番町… | - | 特許第0006449237号 | |
| 火災現場に直接投下可能な革新的消火体 | 株式会社イルカカレッジ | 高精度で火災現場への投下を可能にする消火体とその投下装置... | 消火体, 投下装置, 航空機 | 鳥取県米子市内町46… | - | 特許第0006164625号 | |
| 異方性を抑制した材料混合法 | 学校法人日本大学 | 超音波振動を用いて混合材料の疎密構造の異方性を低減する新... | 材料混合, 疎密構造, 異方性 | 東京都千代田区九段南… | - | 特許第0006565067号 | |
| 画期的な医薬成分で虚血性眼疾患を治療 | 国立大学法人京都大学 | 特許JP 6628252 B2は、虚血性眼疾患の処置に有効な化合物とそ... | 虚血性眼疾患, 医薬組成物, 化合物 | 京都府京都市左京区吉… | - | 特許第0006628252号 | |
| 革新的な重水素化触媒 - 高効率で選択性の高い重水素導入 | 国立大学法人 長崎大学 | 本特許は、香族炭素原子に結合した脱離基を重水素原子に置換... | 重水素化触媒, N-へテロ環状カルベン, 重水素化法 | 長崎県長崎市文教町1… | - | 特許第0006485878号 | |
| 高性能なスーパーキャパシターの製造方法を実現 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | グラフェン・CNT複合体電極を用いたリチウムイオン・スーパー... | スーパーキャパシター, グラフェン, CNT複合体 | 茨城県つくば市千現1… | - | 特許第0006213971号 | |
| 革新的なブロック共重合体の製造技術 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 無機ナノ粒子を活用した高性能なブロック共重合体の製造 | ブロック共重合体, ナノテクノロジー, 高性能材料 | 東京都千代田区四番町… | - | 特許第0006270179号 | |
| 骨組織再生の新たな可能性、脂肪幹細胞シート | 国立大学法人金沢大学 | 骨分化能を有する脂肪幹細胞シートの製造法と、そのシートを... | 再生医療, 脂肪幹細胞シート, 骨組織再生 | 石川県金沢市角間町 … | - | 特許第0006525282号 | |
| 革新的なガス分離技術:和架橋ポリマーと材料分離膜 | 国立大学法人京都大学 | 高度なガス分離と炭化水素及び蒸気分離のための最新の材料、... | 和架橋ポリマー, 材料分離膜, ガス分離 | 京都府京都市左京区吉… | - | 特許第0006532476号 | |
| 高度なセキュリティを実現するフォトクロミック化合物 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 基本的にはフォトクロミック化合物を用いたセキュリティマー... | フォトクロミック化合物, セキュリティマーク, インク | 東京都千代田区四番町… | - | 特許第0006571633号 | |
| タンパク質生産の新たな可能性を開く、革新的な分泌シグナルペプチド技術 | 国立大学法人山口大学 | 分泌シグナルベプチドを用いた目的タンパク質の効率的な生産... | タンパク質生産, 分泌シグナルペプチド, アミノ酸配列 | 山口県山口市吉田16… | - | 特許第0006460538号 | |


















































