検索条件
活用可能な知財一覧 10,058件
| タイトル | 権利者名 | 説明 | タグ | エリア | 注目度指数 | 登録番号 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高セキュリティとプライバシー保護の両立! | 横山 英寿 | ワンタッチでパソコンを画面ロック状態にし、ウェブカメラと... | パソコン, セキュリティ, プライバシー保護, 画面ロック, ウェブカメラ | 岐阜県各務原市三井北… | - | 特許第0006797362号 | |
| ワイヤの絶縁層の切断を簡単かつ適切に!革新的ワイヤストリッパ | 株式会社ディスコ | ワイヤの絶縁被覆層を切断する位置を精確に規定する切断位置... | ワイヤストリッパ, 絶縁被覆層, 切断位置規定ユニット, 切断工具, 電線工事 | 東京都大田区大森北2… | - | 特許第0007317447号 | |
| 慢性アスペルギルス症の模型とその活用法を解明 | 国立大学法人 長崎大学 | アスペルギルス症の研究と治療の進歩を加速するモデルと評価方法 | アスペルギルス症, 非ヒト動物モデル, 薬剤スクリーニング, 薬剤移行性評価, 疾患模型 | 長崎県長崎市文教町1… | - | 特許第0007365674号 | |
| 非接触での皮膚病検出、新たな可能性を開く | 国立大学法人千葉大学 | この特許は、非接触で皮膚の病状を検出するためのアンテナと... | 特許,皮膚病検出,非接触,マイクロ波,反射係数 | 千葉県千葉市稲毛区弥… | - | 特許第0006890845号 | |
| 肩への負担を軽減!ショルダーベルト用指圧具 | 内田 純一 | 荷重を利用して肩に指圧を行う指圧具で、荷物の重さを一点に... | 指圧具, 肩こり解消, 荷物, ショルダーベルト, 便利グッズ | - | 特許第0006959963号 | ||
| 軽量で高機能、あなたの歩行をサポートする膝関節補助装置 | 国立大学法人 大分大学 | 本発明は、ヒトの歩行や膝屈伸運動を補助する軽量かつ多機能... | 膝関節補助装置, 歩行補助, リハビリテーション, 介助作業支援, 軽量装置 | 大分県大分市大字旦野… | - | 特許第0007300168号 | |
| 力をかけずにホルダーの着脱が可能な画期的な工具 | 株式会社ディスコ | 工作機械の主軸にホルダーを容易に着脱できるホルダー着脱工... | 工具, ホルダー, 着脱, 労働効率, 安全性 | 東京都大田区大森北2… | - | 特許第0007328069号 | |
| 電力不要、いつでも解除可能なパワーアシスト装置 | 国立大学法人山梨大学 | 電力供給が無くても姿勢維持及び解除が可能なパワーアシスト... | パワーアシスト装置, 姿勢制御, 電力不要, 作業効率化, 安全性向上 | 山梨県甲府市武田4-… | - | 特許第0007319665号 | |
| 高炉水砕スラグを活用した革新的なジオポリマー技術 | 国立大学法人山口大学 | 高炉水砕スラグを加熱処理し、ジオポリマーの凝結を遅延させ... | ジオポリマー, 高炉水砕スラグ, 凝結遅延, 資源活用, 環境対策 | 山口県山口市吉田16… | - | 特許第0007287672号 | |
| 新たな角膜保存の可能性を開く、革新的保存容器 | 国立大学法人 長崎大学 | 本特許は、角膜の内皮と上皮を異なる保存液に浸漬して保存す... | 角膜保存, 保存容器, 保存液, 内皮, 上皮 | 長崎県長崎市文教町1… | - | 特許第0006620905号 | |
| 可逆的に色を変化させる革新的な感温材料 | 国立大学法人山口大学 | 粘土鉱物とカチオン性有機色素を組み合わせた、温度に対応し... | 感温材料, サーモクロミズム, 粘土鉱物, カチオン性有機色素, 可逆的な色変化 | 山口県山口市吉田16… | - | 特許第0007305172号 | |
| 自然と科学が交差する、環境に優しい遮光レンズ | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 | 環境に優しいイカ墨を使用した遮光レンズとその製造方法 | 遮光レンズ, イカ墨, 環境に優しい, 赤外線カット, 紫外線カット | 茨城県那珂郡東海村村… | - | 特許第0007402449号 | |
| 革新的なスパッタ粒子防止技術を備えたイオンビームスパッタ装置 | 日本放送協会 | スパッタ粒子の防着を実現する板状部材を内蔵したイオンビー... | スパッタ粒子, 防着, イオンビーム, スパッタ装置, 制御部 | - | 特許第0007360845号 | ||
| 革新的なアメリシウム抽出技術 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 | 高度な放射性廃液からアメリシウムを効率的に抽出し分離する方法 | アメリシウム, 抽出方法, 放射性廃液, イミノニ酢酸アミド, 逆抽出工程 | 茨城県那珂郡東海村村… | - | 特許第0007333057号 | |
| 高性能チタン合金: 強度と耐熱性を兼ね備えた進化形 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 本特許では、特定の成分比率を持つ高性能チタン合金とその製... | チタン合金, 高性能, 耐熱性, 強度, 製造方法 | 茨城県つくば市千現1… | - | 特許第0007387139号 | |
| 高度な保護と作業性能を両立した遮光具 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 | 全面マスクに取り付け可能で、適切な眼の保護と作業性能を両... | 遮光具, 全面マスク, 眼の保護, 作業性能, 樹脂組成物 | 茨城県那珂郡東海村村… | - | 特許第0007317313号 | |
| 革新的な放射性アルミニウム廃棄物処理技術 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 | アルミニウムを酸化アルミニウムに変換し、不純物を効果的に... | アルミニウム廃棄物, 酸化アルミニウム, 放射性廃棄物処理, 不純物除去, 廃棄物管理 | 茨城県那珂郡東海村村… | - | 特許第0007350223号 | |
| 原子間力顕微鏡の進化版、外力を生体分子に加えることが可能なマニピュレータ機能付き原子間力顕微鏡 | 国立大学法人金沢大学 | 生体分子に外力を加え、その反応を観察することができる高速... | 原子間力顕微鏡, 生体分子, 外力, マニピュレータ, ナノニードル | 石川県金沢市角間町 … | - | 特許第0007282370号 | |
| 高精度レール遊間測定法: 未来の軌道保守を支える | 公益財団法人鉄道総合技術研究所 | 本技術は、軌道の長さ方向に互いに隣接し、継目板により接続... | レール遊間測定, 高精度測定, 軌道保守, 画像処理, 継目部分遊間量 | 東京都国分寺市光町2… | - | 特許第0007101151号 | |
| 革新的な認識信号生成技術:弾性表面波を活用した素子認識システム | 国立大学法人静岡大学 | 高度なパッシブセンサ技術を活用して、個々のセンサを独自に... | 弾性表面波, 認識信号生成素子, 素子認識システム, パッシブセンサ, 送受信装置 | 静岡県浜松市中央区城… | - | 特許第0007351508号 | |
| 原子間力顕微鏡の新次元: 電気生理学的変化と構造変化を同時観察 | 国立大学法人金沢大学 | 本発明は、試料の電気生理学的変化とそれに伴う構造変化を同... | 原子間力顕微鏡, 電気生理学, ナノピペット, 走査機構, 構造解析 | 石川県金沢市角間町 … | - | 特許第0007282371号 | |
| スムーズに進行する自走式ロボット | 学校法人 中央大学 | 管路内でもスムーズに進行し、移動速度を向上させる自走式ロ... | 自走式ロボット, 移動速度向上, スムーズ進行, 伸縮ユニット, ユニバーサルジョイント | 東京都文京区春日1-… | - | 特許第0007301358号 | |
| 音声認識精度を高める、咽喉マイク装着位置評価装置 | 国立大学法人静岡大学 | 音声信号から特徴量を抽出し、咽喉マイクの最適な装着位置を... | 音声認識, 咽喉マイク, マイク装着位置, スペクトル特徴量, スペクトル距離 | 静岡県浜松市中央区城… | - | 特許第0007378770号 | |
| 高精度な複素数ベースの符号化・復号装置 | 国立大学法人電気通信大学 | 複素数の観測データを符号化し、復号するためのハイパフォー... | 符号化装置, 復号装置, 複素数, ニューラルネットワーク, VAE | 東京都調布市調布ケ丘… | - | 特許第0007368827号 | |
| 個別対策の健康管理!健康関連対策情報システム | 株式会社日曜発明ギャラリー | 活動量や身体の状況に合わせて、個々の健康対策を提案する情... | 健康管理, ヘルスケア, 情報システム, 個別対策, ユーザー対応 | 静岡県焼津市すみれ台… | - | 特許第0006793301号 | |
| 高度な安全を実現する、鉄道車両の安全確認方法 | 公益財団法人鉄道総合技術研究所 | 画像から人物や物体の位置を特定し、安全距離を確保する新た... | 鉄道, 安全確認, 射影変換, 画像認識, 点字ブロック | 東京都国分寺市光町2… | - | 特許第0007141987号 | |
| 顔認識の精度向上を実現する画像管理装置 | 日本放送協会 | 人物データベースと顔認識処理を組み合わせた画像管理装置 | 顔認識, 画像管理, クラスタリング, 機械学習, 人物データベース | - | 特許第0007340992号 | ||
| 視線で動く!次世代のキーボード制御プログラム | 国立大学法人福井大学 | 利用者の視線情報に基づきキーボードの印字を表示制御する革... | キーボード制御, プログラム, 視線情報, 印字表示制御, タッチタイピング | 福井県福井市文京3-… | - | 特許第0007334946号 | |
| 次世代バーチャルリアリティ体験:全周映像提示装置とプログラム | 日本放送協会 | ユーザーの位置や姿勢に応じた映像を生成して提示する映像提... | バーチャルリアリティ, 映像提示装置, 位置検知, 姿勢検知, 透過度調整 | - | 特許第0007403256号 | ||
| 符号化データの最適化を実現する送信サーバ | 日本放送協会 | 通信環境に適応した符号化データの生成と送信を可能にする特... | 符号化データ, 送信サーバ, 通信品質情報, 誤り訂正符号, デジタル放送 | - | 特許第0007328825号 | ||
| 高品質なデータ伝送を実現する送信サーバー | 日本放送協会 | 符号化データの再送を要求する際に、適応的な符号化率変更と... | データ伝送, 送信サーバー, 符号化率, 再送要求, IPパケット | - | 特許第0007328826号 | ||
| 高度な信号受信を可能にする革新的な装置 | 日本放送協会 | 本特許は、特定の電力比に基づいてクリップ値を決定する受信... | 受信装置, 偏濾MIMO, 電力比, クリップ値, SFN | - | 特許第0007307624号 | ||
| 高精細映像の新次元!フレームレート対応映像復号装置 | 日本放送協会 | 高解像度かつ様々なフレーム周波数に対応可能な映像復号装置... | 映像復号装置, 映像システム, プログラム, 高解像度映像, フレームレート対応 | - | 特許第0007324087号 | ||
| 高解像度画素アレイの最適化された撮像素子 | 日本放送協会 | 任意画素のリセット電圧とシグナル電圧を複数画素間で交互に... | 画像センサ, CMOS, デジタル画像処理, 高解像度, 交互サンプリング | - | 特許第0007344045号 | ||
| 次世代デジタルカメラの必需品!高感度固体撮像素子 | 日本放送協会 | 画素毎に増幅・蓄積された電荷を読み出し、高感度な画像を生... | 光電変換膜, 固体撮像素子, 高感度, デジタルカメラ, 画素信号 | - | 特許第0007303703号 | ||
| 高度な受信品質評価を実現する送受信装置 | 日本放送協会 | 受信信号のMERマージンを基準に、符号化率の切替設定情報を生... | 送受信装置, 符号化率, MERマージン, 受信品質, MIMO伝送 | - | 特許第0007389585号 | ||
| 電柱振動による線条及びその支持金具の被害対策に革新を! | 公益財団法人鉄道総合技術研究所 | 電柱振動の振幅に応じた細かい対策を可能にする特許技術です。 | 電柱振動, 線条破断被害, 振動制御, ラインガード, 支線強度 | 東京都国分寺市光町2… | - | 特許第0007163255号 | |
| 革新的な果物加工法、果物の新たな利用法を開拓します | 静岡県 | 青切り相橘果実を適食予備加工し、食材として流通させる手法... | 青切り相橘果実, 適食予備加工, 酵素液, 流通保存処理, 食材 | 静岡県静岡市葵区追手… | - | 特許第0007381006号 | |
| 次世代のウェアラブルテクノロジー: 高精度で快適な生体用薄型電極部材 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 導電性被覆の膜厚を20nm~2000nmとすることで、生体用薄型電極... | ウェアラブルテクノロジー, 電子部品, 生体用薄型電極部材, 導電性被覆, フレキシブルエレクトロニクス | 東京都千代田区四番町… | - | 特許第0007165428号 | |
| 車両制御の新たなパートナー、ユーザーカスタマイズ可能なユニットが登場! | 株式会社ユピテル | この特許技術は、故障診断システムのポートに着脱可能なユニ... | 車両制御, ユーザーカスタマイズ, 故障診断システム, アダプタ, ユニット | 愛知県岡崎市岩津町字… | - | 特許第0007097630号 | |
| 浮き揺れる海上に立ち向かう、革新的な水位変動対応係留システム | 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 | 波浪による浮体の動揺を低減し、水位変動にも対応できる係留... | 水位変動対応, 係留システム, 波浪低減, 網構造, 抵抗力利用 | 東京都三鷹市新川6-… | - | 特許第0006998624号 | |
| 高精細な液晶デバイスの新時代 | 日本放送協会 | スイッチング素子と配線を用いた液晶デバイスの表示色初期化方法 | 液晶デバイス, スイッチング素子, 強誘電性液晶, 表示色初期化, 高精細化 | - | 特許第0007281369号 | ||
| 映像データの上書きを予防!ユーザーフレンドリーなシステム | 株式会社ユピテル | 映像データの記録と上書きの制御を行うシステムとそのプログラム | 映像データ, データ上書き制御, リムーバブルメディア, ユーザーフレンドリー, コンピュータプログラム | 愛知県岡崎市岩津町字… | - | 特許第0007097631号 | |
| 廃水処理を革新する、金属元素制御技術 | 学校法人 東洋大学 | 廃水中の金属元素濃度を制御し、生物活性を向上させる培養方... | 廃水処理, 金属元素制御, アナモックス細菌, 生物活性, 酸溶液添加 | 東京都文京区白山5-… | - | 特許第0007268860号 | |
| 金属塩の新時代 - 高効率分離方法の開発 | 国立大学法人秋田大学 | 硫酸アンモニウムとアルコールを用いた金属塩の高効率分離技術 | 金属塩,分離方法,硫酸アンモニウム,アルコール,高効率 | 秋田県秋田市手形学園… | - | 特許第0007377452号 | |
| 究極のワーク把持装置!安定性と汎用性を兼ね備えた補助フィンガー | 可知 康彦 | 補助フィンガー全体を直線状に整列し、置かれているワークの... | 産業用ロボット, ロボットアーム, ハンドリング, ワーク把持装置, 補助フィンガー | 神奈川県横浜市緑区東… | - | 特許第0007107508号 | |
| 土壌を生き生きと!発酵大麦ぬかを含む土壌改良剤 | 国立大学法人山梨大学 | 発酵大麦ぬかを主成分とした土壌改良剤で、肥料成分を補充し... | 土壌改良剤, 発酵大麦ぬか, 窒素質肥料, Leptosphaeria属の菌, 土壌の物理性改善 | 山梨県甲府市武田4-… | - | 特許第0007244729号 | |
| 未来の医療技術を実現する、糸状アテロコラーゲンビトリゲル製造技術 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | ネイティブコラーゲンやアテロコラーゲンを用いた革新的な糸... | コラーゲン, ハイドロゲル, ビトリゲル, 糸の製造方法, 生医療 | 茨城県つくば市観音台… | - | 特許第0006993740号 | |
| 高度な電気化学測定装置:多様な条件下での測定を可能に | 学校法人日本大学 | 本発明は、多様な測定条件下で電気化学測定を行うことができ... | 電気化学測定, 高度な測定, 測定装置, 溶液の濃度, 産業用途 | 東京都千代田区九段南… | - | 特許第0007356704号 | |
| 一歩進んだ画像レンダリング技術 | 学校法人早稲田大学 | 非均一な関与媒質を含むシーンのリアルタイム画像レンダリン... | 画像レンダリング, リアルタイム, 映り込み, 関与媒質, 非均一 | 東京都新宿区戸塚町一… | - | 特許第0007302862号 | |

