国立研究開発法人産業技術総合研究所
環境耐性に優れた新規光触媒

国立研究開発法人産業技術総合研究所
環境耐性に優れた新規光触媒
本特許は、室内光や太陽光を活用して環境汚染物質を分解除去する新規な光触媒の開発に関するものです。酸化タングステンという可視光に強い吸収性を持つ半導体化合物に、タンタル、ランタン、ビスマス、カルシウムのいずれかの元素を添加することで、光触媒の環境耐性が向上します。これにより、アルカリ性や酸性条件下でも安定した光触媒活性を実現し、室内や太陽光をより効率的に利用することが可能になります。また、被覆工程を必要とせず、光触媒反応の効率を損なうことなく、コストも増大せずに製品化が可能です。
つまりは、酸化タングステン光触媒にタンタル、ランタン、ビスマス及びカルシウムを添加することで環境耐性を向上させた新規可視光応答性光触媒。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 環境テクノロジー家電製品建築・建設
- 室内環境改善用光触媒
- 環境汚染物質の分解
- 自己清掃機能を持つ商品の開発
紫外光が弱い室内でも光触媒活性を示すことから、空気清浄機や壁紙、フローリング材などに採用することで室内の空気を清浄化することができます。
太陽光を活用して環境汚染物質を分解除去する特性を持つため、公共スペースや工場などの大規模な施設での環境改善に活用することが可能です。
表面に付着した汚れに対してセルフクリーニング作用を示すため、家庭用品や建築材料など、汚れが付きやすい商品に応用することで、ユーザーの手間を省くことができます。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2012-557994 |
発明の名称 | 環境耐性のある新規な可視光応答性光触媒 |
出願人/権利者 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 | WO2012/111709 |
登録番号 | 特許第0005946096号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です