知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

大学共同利用機関法人自然科学研究機構
効率的な高出力固体レーザ器の新時代

大学共同利用機関法人自然科学研究機構
効率的な高出力固体レーザ器の新時代

本特許では、高出力レーザ光を高効率で生成できる固体レーザ装置を提供します。この装置は励起光源、共振器を形成する二つの反射要素、平板状利得媒質、ドーナツ型または変形ドーナツ型の平面導波路を含みます。励起光源からの励起光は、平板状利得媒質の吸収強度の空間分布がTEMモードに近いガウス分布状になるような角度で平面導波路の外周面に入射します。さらに、平板状利得媒質は厚さが1000μm未満であり、全反射要素の外面がヒートシンクに当接されます。これにより、励起光分布と発振光分布の空間分布パターンをマッチングさせ、効率的に高出力のレーザ光を発生させることが可能です。

つまりは、高出力レーザ光を高効率で発生させる固体レーザ装置の特許技術

AIによる特許活用案

おすすめ業界 製造業医療機器科学研究

  • 高品質な無接触加工の実現
  • 本特許の技術を活用することで、高出力レーザ光を高効率で発生させることが可能となり、精度と速度を妥協することなく、高品質な無接触加工を実現することができます。

  • 高精度な医療機器の開発
  • レーザを使用した医療機器に本特許の技術を取り入れることで、より高精度な治療や手術を可能にする医療機器の開発が実現します。これにより、患者のリスクを最小限に抑えながら、高品質な医療サービスを提供することが可能となります。

  • 先端科学研究の推進
  • 高出力レーザ光を高効率で発生させる本特許の技術は、物理学、化学、生物学などの各種科学研究においても大いに活用できます。これにより、より高度な科学研究が可能となり、新たな発見や技術開発を加速させます。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2013-527873
発明の名称固体レーザ装置
出願人/権利者大学共同利用機関法人自然科学研究機構
公開番号WO2013/021585
登録番号特許第0006083709号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ