知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

国立研究開発法人産業技術総合研究所
高精度な分離を実現する気流選別機

国立研究開発法人産業技術総合研究所
高精度な分離を実現する気流選別機

本気流選別機は、第1カラムと第2カラムの風速を調整することで、粒子の分離と選別を高度に制御します。特に、ジョイント部での風速を第1カラム内の風速より早くすることにより、排気と中間粒子・軽粒子を第2カラム内深くまで搬送し、突入直後の失速による落下回収を防止します。また、第1カラムと第2カラムの断面積を変化させる機構を制御し、微弱旋回流発現機構を低速回転インベラで構成します。制御装置は予め取得された選別データベースを記憶し、選別条件を設定して制御運転します。これにより、高精度な分離が可能となります。

つまりは、高効率な粒子分離を可能にする気流選別機で、ジョイント部の風速調整により落下回収を防止します。

AIによる特許活用案

おすすめ業界 リサイクル産業食品業界材料分野

  • リサイクル業界での適用
  • 使用済みプリント基板からの素子の回収や、一次濃縮産物の分離など、リサイクル業界での適用が考えられます。粒子の大きさによる分離を効率良く行うことができ、リサイクル品質の向上に貢献します。

  • 食品業界での適用
  • 粉体選別を行う食品業界でも活用可能です。例えば、穀物の選別や、食品添加物の分離などに使用することができます。精度の高い選別により、食品の品質向上に寄与します。

  • 材料分野での適用
  • 粉体や粒子の選別が必要な材料分野においても利用可能です。製品の品質向上や、製造コストの削減に寄与します。また、不純物の分離や、特定の粒子の選別など、高度な選別作業にも対応可能です。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2014-507486
発明の名称粒子選別機
出願人/権利者国立研究開発法人産業技術総合研究所
公開番号WO2013/145871
登録番号特許第0005862763号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ