国立研究開発法人物質・材料研究機構
革新的な巨大磁気抵抗素子の登場

国立研究開発法人物質・材料研究機構
革新的な巨大磁気抵抗素子の登場
本特許は、強磁性金属と非磁性金属の層構造を持つ磁気抵抗素子に関するものです。特に、強磁性層にはホイスラー合金が用いられ、非磁性スペーサ層には体心立方格子構造の非磁性金属が用いられています。この磁気抵抗素子は、磁気ディスク用読み取りヘッドとして期待されている他、高性能な磁気ヘッドを備える磁気再生装置にも適用可能です。また、強磁性層の上や下に設けられたピニング層や、表面保護用のキャップ層により、優れた耐久性と安定性を持つことが特徴です。
つまりは、強磁性金属と非磁性金属の層構造による高性能磁気抵抗素子
AIによる特許活用案
おすすめ業界 電子部品製造業情報通信業電気機器製造業
- 高性能な磁気ディスク読み取りヘッドの開発
- 高耐久性・高安定性の磁気再生装置の制作
- 高効率のデータセンターの構築
本特許の技術を活用し、強磁性金属と非磁性金属の層構造を持つ新型の磁気ディスク読み取りヘッドを開発することが可能です。これにより、従来よりも高速で正確なデータの読み取りが可能となります。
表面保護用のキャップ層やピニング層を備えることで、従来の磁気再生装置よりも耐久性と安定性を向上させることが可能です。これにより、長期間にわたる安定したパフォーマンスが期待できます。
本特許の磁気抵抗素子を用いた高性能な磁気ヘッドを持つ磁気再生装置を使用することで、データセンターの効率を大幅に向上させることが可能です。これにより、大量のデータを高速かつ正確に処理することが可能となります。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2016-538352 |
発明の名称 | 磁気抵抗素子、当該磁気抵抗素子を用いた磁気ヘッド及び磁気再生装置 |
出願人/権利者 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
公開番号 | WO2016/017612 |
登録番号 | 特許第0006419825号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です