知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

国立研究開発法人産業技術総合研究所
高精度・高感度タッチセンサの新時代

国立研究開発法人産業技術総合研究所
高精度・高感度タッチセンサの新時代

本発明は、静電容量方式のタッチセンサ装置の高精度・高感度化とその製造方法に関するものです。近年、タッチセンサー等の入力装置の開発が進められ、特にタッチパネルには静電容量方式のタッチセンサーが利用されています。しかし、従来のタッチセンサーは製造プロセスが複雑であり、真空プロセスやリソグラフィープロセスが必要となり、製造コストが増加するという問題がありました。また、印加圧力の検知ができないという課題も存在していました。これらの問題を解決するため、本発明では、薄くて柔軟性の高い圧力検知型の高精度・高感度タッチセンサ装置と、その製造方法を提供します。

つまりは、静電容量方式を使用した、薄くて柔軟性の高い圧力検知型の高精度・高感度タッチセンサ装置の開発

AIによる特許活用案

おすすめ業界 電子機器製造業IT・情報通信業ゲーム業界

  • スマートフォンやタブレットの入力装置としての活用
  • 本発明のタッチセンサ装置は、高精度・高感度であるため、より正確でスムーズな操作が可能になります。これにより、ユーザー体験を向上させ、より高機能なスマートフォンやタブレットの開発が期待されます。

  • ゲーム機器への応用
  • 高精度・高感度なタッチセンサ装置をゲーム機器に組み込むことで、よりリアルな操作感や臨場感を提供できます。これにより、ユーザーの没入感を高め、ゲーム体験を一層豊かなものにすることが可能です。

  • 医療機器への応用
  • 高精度・高感度なタッチセンサ装置は、医療機器における操作性の向上に寄与します。特に、手術ロボットなどの精密な操作が求められる機器に使用することで、医療の質の向上に繋がります。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2016-552074
発明の名称エレクトレット素子及びセンサー
出願人/権利者国立研究開発法人産業技術総合研究所
公開番号WO2016/052525
登録番号特許第0006342505号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ