知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

国立研究開発法人産業技術総合研究所
高温耐性と硬度を兼ね備えた硬質焼結体

国立研究開発法人産業技術総合研究所
高温耐性と硬度を兼ね備えた硬質焼結体

本特許の焼結体は、鉄アルミニウムのアルミニウムの含有量が24.6〜57.7mo1%の結合相を中心に、周期表の4族金属、5族金属、および6族金属の炭化物、窒化物、炭窒化物、およびホウ化物から選ばれた少なくとも一種の硬質粒子粉末とを混合し、焼結することで得られます。また、その製造方法は、混合粉末を焼結する焼結工程と、混合および粉砕して混合粉末を得る混合粉砕工程を有しています。この硬質焼結体は、スローアウェイチップなどの切削工具、耐摩耗具、耐食性部品、および高温用部材などに最適な硬質焼結材料として用いることができます。

つまりは、本特許は、微細な酸化アルミニウムを均質に分散させることで、高温耐酸化性と硬度を向上させた硬質焼結体と、その製造方法に関するものである。

AIによる特許活用案

おすすめ業界 製造業工作機械業金属加工業

  • 高性能切削ツールの開発
  • 本特許の硬質焼結体の高温耐性と硬度の特性を活かし、高速・高精度の切削が可能な工具の開発に使用することができます。これにより、加工効率を向上させることが可能になります。

  • 耐磨耗部品の製造
  • 硬質焼結体の耐摩耗性を利用し、摩耗に強い部品や製品を製造することができます。これにより長寿命化やメンテナンスコストの削減に寄与します。

  • 高温環境下での使用部材の製造
  • 本特許の硬質焼結体は高温環境でもその性能を発揮するため、エンジン部品や熱交換器など、高温環境下で使用される部品の製造に適しています。これにより、製品の信頼性と耐久性を向上させることが可能です。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2016-553083
発明の名称高温耐酸化性のレアメタルフリー硬質焼結体およびその製造方法
出願人/権利者国立研究開発法人産業技術総合研究所
公開番号WO2016/056487
登録番号特許第0006615108号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ