国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
粒子線照射計画に革新をもたらす特許技術

国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
粒子線照射計画に革新をもたらす特許技術
本特許は、照射対象物質の補正処理部が粒子線の深部線量分布を原子番号に応じて成分分けし、補正を行う照射計画装置に関するものです。また、補正処理部は3次元阻止能比データを核反応実効密度に変換し、補正係数を適用することで深部線量分布の補正を行います。さらに、深部線量分布は電磁相互作用に関する成分と核反応に関する成分に分けて補正し、補正後の値を加算する構成になっています。これにより、照射計画の精度が向上し、放射線治療の効果を最大化します。また、この技術はコンピュータを利用して処方データと反応物理量分布データに基づいて線量分布を求めることが可能で、さらに3次元スキャニングデータから阻止能比データを作成し、補正係数を求めて補正を行うことも可能です。
つまりは、粒子線の深部線量分布を的確に補正し、より効果的な放射線治療を実現する特許技術。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 医療技術放射線治療医療装置製造
- 精密な放射線治療の実現
- 照射計画装置の開発
- 医療従事者への教育・研修
本特許技術を用いることで、粒子線の深部線量分布をより正確に補正できます。これにより、放射線治療の精度が向上し、治療効果を最大化することが可能になります。
本特許技術を活用して、より効果的な照射計画を策定できる照射計画装置を開発することができます。これにより、医療機関からの需要を捉え、新たなビジネスチャンスを得ることができます。
本特許技術を用いた照射計画の策定方法を医療従事者に教育・研修することで、放射線治療の質を向上させることができます。これにより、患者へのサービスの質を向上させることが可能です。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2016-555093 |
発明の名称 | 照射計画装置および照射計画補正方法 |
出願人/権利者 | 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 |
公開番号 | WO2016/063548 |
登録番号 | 特許第0006383429号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です