国立研究開発法人産業技術総合研究所
フレキシブルな未来へ!高伸縮性配線の製造方法と装置

国立研究開発法人産業技術総合研究所
フレキシブルな未来へ!高伸縮性配線の製造方法と装置
本特許では、伸縮性や屈曲性に優れ、かつ、導電性を持つ高伸縮性配線の製造方法とその装置を提供します。この技術は、エラストマーシート間に巻回性の高い導線を挟んで、双方を外面から圧着することで、高伸縮性配線を製造します。製造過程では、エラストマーシートが所定の伸長率で伸長するよう、エラストマーシート供給ローラの回転速度を制御し、導線供給ローラと圧着ローラを同速度に制御します。これにより、伸長したエラストマーシートの自然長に戻る際に、導線が螺旋状に巻回されることで、高く耐久性に優れた配線が得られます。この技術は、RFID機器や運動解析センサ、心拍・心電図モニター、ロボットの可動部配線など、様々な分野での応用が可能です。
つまりは、伸縮性や屈曲性に優れた高伸縮性配線の製造方法とその装置を提供します。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 医療機器工業ロボットスポーツ科学
- フレキシブルな医療用センサーの開発
- スポーツパフォーマンスの高精度解析
- 高耐久性を要求されるロボットの配線
本特許の技術を用いて、身体にフィットするフレキシブルな医療用センサーを開発することが可能です。これにより、心拍数や心電図などの生体情報をより正確に、かつ快適に計測することが可能になります。
本特許の高伸縮性配線を用いて、運動解析センサーを開発することができます。スポーツ選手のパフォーマンスをより高い精度で解析し、トレーニングやパフォーマンス向上に役立てることが可能です。
本特許の高伸縮性配線は、ロボットの可動部に対する配線としても適しています。伸縮性と屈曲性に優れているため、ロボットの複雑な動きにも追従可能であり、配線の破損を防ぐことができます。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2017-500673 |
発明の名称 | 高伸縮性配線及びその製造方法、製造装置 |
出願人/権利者 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 | WO2016/133065 |
登録番号 | 特許第0006377241号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です