知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

株式会社イトーキ
革新的で便利な板材の連結装置

株式会社イトーキ
革新的で便利な板材の連結装置

本特許は、板材の連結装置に関するもので、第1板材の端部に取り付けた第1接合具と、第2板材の端部に取り付けた第2接合具を備えています。これらの接合具は互いに凹凸を結合するものであり、結合した際には弾性的に抜け止めする係止手段を備えています。さらに、第1接合具には、接合した状態で第2接合具に対向する面から突出可能な引き込み式の係止片を一体に設けています。第2接合具には、第1接合具から突出する弾性係止片を受け入れる係合凹部を設けています。これにより、板材の連結が強固且つ簡単に行えます。

つまりは、強固な接続と簡単な操作性を兼ね備えた板材の連結装置

AIによる特許活用案

おすすめ業界 建設業製造業リフォーム業

  • 家具組み立てキットの開発
  • この板材の連結装置を活用し、ユーザーが自分で簡単に組み立てられる家具のキットを開発することが考えられます。組み立てや分解が容易になるため、輸送や保管の効率化も期待できます。

  • モジュラー建築の推進
  • この板材の連結装置は、モジュラー建築の推進にも寄与します。部屋のレイアウトを自由に変更できるようなパーティションや壁面、床材の開発に利用することで、フレキシブルな空間設計が可能となります。

  • DIY市場への展開
  • DIY市場は拡大傾向にあります。この板材の連結装置は、その需要に応える形で、一般消費者でも簡単に使用できる製品として展開することが可能です。例えば、自宅での小規模なリフォームや、オリジナル家具の作成などに活用できます。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2017-545794
発明の名称板材の連結装置及び組立式筐体
出願人/権利者株式会社イトーキ
公開番号WO2017/069212
登録番号特許第0006848875号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ