国立大学法人 長崎大学
革新的なパワーコンディショナ: 高効率で安定したエネルギー制御
          
長崎県長崎市文教町1-14
登録情報の修正申請国立大学法人 長崎大学
革新的なパワーコンディショナ: 高効率で安定したエネルギー制御
          長崎県長崎市文教町1-14
登録情報の修正申請本特許のパワーコンディショナは、直流電流を交流電流に変換する装置で、複数の直流電源と昇圧チョッパ回路を備えています。さらに、この装置はバッファ用リアクトルとリアクトル電流センサーを有し、これらによりリアクトル電流の有効成分をフィードフォワードし、蓄電デバイスの充放電を制御します。これにより、キャパシタの電圧の変動を抑制し、交流出力電圧の影響を最小限に抑えることが可能です。また、充電回路は、デューティ比を制御する充電用スイッチを2つ備えています。これにより、蓄電デバイスの充電と放電の切り替えを無くし、一定のバイアスを付加することが可能となります。これらの特性により、本装置はエネルギー制御の効率を大幅に向上させることができます。
つまりは、本特許は、蓄電デバイスの充放電を制御することで、電圧の変動を抑制し、エネルギー変換の効率を向上させる新しいパワーコンディショナに関するものです。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 エネルギー、電力、電子機器
- エネルギー制御の高効率化
 - 電力供給の安定化
 - 再生可能エネルギーの効率的な利用
 
パワーコンディショナの効率を上げることで、大量の電力を消費する産業施設や商業施設でのエネルギーコストを削減することが可能です。また、安定した電圧供給により、機器の寿命を延ばし、メンテナンスコストの削減にもつながります。
本装置を電力供給の安定化に活用することで、電力供給の安定性を高め、停電や電圧変動による機器のダメージを防ぐことができます。特に、医療施設や研究機関など、安定した電力が必要な場所での活用が期待できます。
本特許のパワーコンディショナは、太陽光発電などの再生可能エネルギーの出力を安定化し、効率的に利用することが可能です。これにより、再生可能エネルギーの普及と持続可能な社会の実現に寄与することができます。
活用条件
- サブスク
 - 譲渡
 - ライセンス
 
商品化・サービス化 | ASK 実証実験 | ASK サンプル・プロトタイプ | ASK
特許評価書
- 権利概要
 
| 出願番号 | 特願2018-535701 | 
| 発明の名称 | パワーコンディショナ | 
| 出願人/権利者 | 国立大学法人 長崎大学 | 
| 住所 | 長崎県長崎市文教町1-14 | 
| 公開番号 | WO2018/038109 | 
| 登録番号 | 特許第0006960132号 | 
- サブスク
 - 譲渡
 - ライセンス
 
準備中です
