知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

国立研究開発法人科学技術振興機構
革新的な熱電変換装置

国立研究開発法人科学技術振興機構
革新的な熱電変換装置

本特許は、第1および第2の熱電薄膜、接続層、および熱伝導層を含む熱電変換装置に関するものです。これらの層は表面に交差する方向に複数積層され、隣接する層の一方に含まれる第1熱伝導層と、隣接する層の他方に含まれる第2熱伝導層とが熱的に接続されています。また、熱絶縁体は大気圧より低い圧力を有する気体層または真空であり、熱電変換ユニットの外側に設けられます。この熱絶縁体は、熱電変換ユニットの面積が熱電変換ユニットおよび熱絶縁体を介した基部との対向領域の面積の100以下であることを特徴とします。

つまりは、高効率熱エネルギー変換のための革新的な装置で、複数の層と高い熱伝導率を特徴とします。

AIによる特許活用案

おすすめ業界 エネルギー電子機器家電製品

  • 高効率熱エネルギー発電システム
  • この熱電変換装置は、その高い熱伝導性と効率的な熱絶縁性を活用して、太陽熱や廃熱などの熱エネルギーを電気エネルギーに変換する高効率熱エネルギー発電システムを開発するために使用できます。

  • エネルギー回収装置
  • 工業プロセスやエンジンからの廃熱を利用して電力を生成するために、この熱電変換装置をエネルギー回収装置として使用することができます。これにより、エネルギーの効率的な利用が可能となり、コスト削減と環境負荷の軽減に寄与します。

  • 高性能電子機器の冷却装置
  • この熱電変換装置は、電子機器の冷却装置としても使用できます。装置の高い熱伝導率と熱絶縁特性を利用して、電子機器から発生する余剰熱を効率的に除去し、機器の性能を向上させることができます。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2018-536912
発明の名称熱電変換装置および電子装置
出願人/権利者国立研究開発法人科学技術振興機構
公開番号WO2018/042708
登録番号特許第0006995370号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ