国立研究開発法人物質・材料研究機構
高感度・高安定性の乾湿応答センサー、微小な液滴検知が可能

国立研究開発法人物質・材料研究機構
高感度・高安定性の乾湿応答センサー、微小な液滴検知が可能
本特許は、高感度かつ高安定性を持つ乾湿応答センサーを提供します。このセンサーは、2種類の異なる金属の細線が微小間隔で配置されています。その微小間隔に水滴が触れると、金属配線間に流れる電流を検出し、その変化により湿度を高精度で検知します。また、絶緑膜の表面状態も活用し、水の接触角が特定の範囲内であることにより、精度をさらに向上させています。さらに、センサー素子表面に付着した水滴のサイズを検出することが可能で、微小な液滴検知による小型、高感度、高安定な乾湿応答センサーとなっています。
つまりは、複数の金属細線と絶緑膜の表面状態を活用した高機能乾湿応答センサー
AIによる特許活用案
おすすめ業界 電子機器製造業建築業農業
- 高精度湿度制御システムの開発
- 水滴検知センサーとしての応用
- 高精度湿度計の開発
本特許の乾湿応答センサーは、その高感度と高安定性により、精密な湿度制御が必要な環境での利用に適しています。たとえば、ビルの空調管理や、農業の温室内での湿度管理などに応用可能です。
このセンサーは水滴のサイズを検出することが可能であるため、雨滴や水漏れを検知するセンサーとして活用できます。建物の水漏れ検知や、自動車の雨滴検知システムなどに応用可能です。
この乾湿応答センサーは、湿度を高精度で検知することが可能であるため、高精度な湿度計の開発に活用できます。特に、高湿環境や低湿環境、あるいは湿度変化が激しい環境での利用に適しています。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2019-539421 |
発明の名称 | 乾湿応答センサー |
出願人/権利者 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
公開番号 | WO2019/044640 |
登録番号 | 特許第0007033798号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です