国立研究開発法人科学技術振興機構
非線形マイクロ波フィルターで量子ビットの寿命を延ばす

国立研究開発法人科学技術振興機構
非線形マイクロ波フィルターで量子ビットの寿命を延ばす
本発明は量子ビットの操作時間を短縮し、量子ビットの寿命を延ばす非線形マイクロ波フィルターに関するものです。量子ビットを制御するためには量子ビットを導波路に結合させ、導波路からマイクロ波パルスを照射する必要があります。しかし、この導波路との結合が量子ビットの寿命を短くしてしまう問題がありました。本発明の非線形マイクロ波フィルターは、この問題を解決します。このフィルターは、量子ビットと導波路との結合を調整し、量子ビットの操作時間を短縮すると共に、量子ビットの寿命を延ばすことが可能です。これにより、量子計算の効率と精度を向上させることが可能となります。
つまりは、量子ビットの操作時間を短縮し、寿命を延ばす非線形マイクロ波フィルターの提供
AIによる特許活用案
おすすめ業界 IT通信電子機器
- 量子計算機の性能向上
- マイクロ波通信システムの改善
- 高性能電子機器の開発
非線形マイクロ波フィルターを用いることで、量子ビットの操作時間を短縮し、寿命を延ばすことが可能になります。これにより、量子計算機の性能を大幅に向上させることが可能となります。
本発明の非線形マイクロ波フィルターは、マイクロ波通信システムにも応用可能です。量子ビットと導波路との結合を調整することで、通信の効率と信頼性を向上させることができます。
量子ビットの寿命を延ばし、操作時間を短縮する非線形マイクロ波フィルターは、高性能な電子機器の開発にも寄与します。この技術により、より高速で信頼性の高い電子機器の開発が可能となります。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2020-557664 |
発明の名称 | 非線形マイクロ波フィルタ |
出願人/権利者 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 |
公開番号 | WO2020/105732 |
登録番号 | 特許第0007369459号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です