大阪瓦斯株式会社
高効率・高耐久性の色素増感太陽電池への新たな一歩

大阪瓦斯株式会社
高効率・高耐久性の色素増感太陽電池への新たな一歩
本特許は、色素増感太陽電池の効率と耐久性を高めるための新たな電解液に関するものです。この電解液はヨウ化リチウムを特定の範囲で含み、さらに塩基性物質を含むことで、太陽電池の光電変換効率と高温耐久性を向上させています。特に、夏場の高温時や屋外設置時における太陽電池の劣化を防ぎ、光電変換効率を維持することが可能になります。また、この電解液を用いた色素増感太陽電池は、その効率と耐久性の高さから、より広範な用途への活用が期待されます。
つまりは、ヨウ化リチウムを含む電解液を含んだ高効率・高耐久性の色素増感太陽電池
AIによる特許活用案
おすすめ業界 エネルギー業界エレクトロニクス業界建築業界
- 太陽電池の効率向上
- 屋外での太陽電池設置
- 長寿命太陽電池の開発
本特許の電解液を使用することで、色素増感太陽電池の光電変換効率を向上させることが可能です。これにより、同じ面積の太陽電池から得られる電力を増やすことができ、エネルギー効率の向上に貢献します。
本特許の電解液は高温耐久性に優れているため、屋外や高温環境下での太陽電池設置に適しています。これにより、太陽電池の設置場所の制限を緩和し、より広範囲での利用が可能となります。
本特許の電解液は、太陽電池の劣化を防ぎ、その寿命を延ばす効果があります。これにより、長期間にわたる安定した電力供給が可能となり、太陽電池のメンテナンスコストの削減にも寄与します。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2012-009338 |
発明の名称 | 電解液及び光電変換素子 |
出願人/権利者 | 大阪瓦斯株式会社 |
公開番号 | 特開2013-149491 |
登録番号 | 特許第0005881431号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です