国立大学法人山口大学
高効率微小電力整流回路の新時代

国立大学法人山口大学
高効率微小電力整流回路の新時代
本特許は、微小な交流電力でも高効率に直流電力に変換できる微小電力整流回路に関するものである。これは、エネルギーハーベスティング(環境発電)の技術で、テレビジョン放送や無線LANのような電磁波を活用して電源電力を供給する場合に有用である。本発明の整流回路は、非常に微小な電力でも高い整流効率で動作し、直流電力を生成することができる。また、従来の整流回路よりも動作下限電力を引き下げることが可能であり、1zW程度でも動作可能である。
つまりは、非常に微小な交流電力を高効率に直流電力に変換する整流回路の開発
AIによる特許活用案
おすすめ業界 電子機器産業エネルギー産業通信業
- 高効率なエネルギーハーベスティングシステムの開発
- IoTデバイスへの応用
- 無線電源供給の技術開発
本発明は、微小な交流電力でも高効率に直流電力に変換可能な整流回路を提供する。これにより、電磁波を利用したエネルギーハーベスティングシステムの開発に活用することができ、エネルギー供給の新たな選択肢を提供することが可能となる。
IoTデバイスは常に電力を必要とするが、電池の寿命や充電の問題がある。本発明の整流回路を使用すれば、環境から電磁波を収集し、微小な電力でも直流電力を生成することが可能となり、IoTデバイスの電力供給問題を解決することができる。
本発明の整流回路を使用すれば、電磁波から電力を取り出す技術、すなわち無線電源供給の実現が可能となる。これにより、電源コードや電池なしで電力を供給する新しい方法を開発することが可能となる。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2012-134473 |
発明の名称 | 微小電力整流回路 |
出願人/権利者 | 国立大学法人山口大学 |
公開番号 | 特開2013-258865 |
登録番号 | 特許第0006019529号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です