日本放送協会
安全なアプリケーション管理のための革新的な鍵管理装置

日本放送協会
安全なアプリケーション管理のための革新的な鍵管理装置
本特許は、アプリケーション全体に共通の番号であるセキュリティ更新番号、アプリケーション制作者の番号、アプリケーションの個別の番号およびアプリケーションのバージョンを記載する領域を有するID情報を用いて、アプリケーションの認証と配信を管理する鍵管理装置に関する。この装置は、署名鍵の更新要求を受け付け、それに基づいてID情報を更新し、更新後の情報を署名鍵更新情報として生成する。また、アプリケーションの失効リストを生成し、それを受信端末に送信する機能も備えている。セキュリティ更新番号の更新が指示された場合、鍵管理装置は管理しているすべてのID情報のセキュリティ更新番号を更新する。これにより、アプリケーションの管理とセキュリティを一元化し、効率的に行うことが可能となる。
つまりは、アプリケーションの認証と配信を効率的に管理する鍵管理装置
AIによる特許活用案
おすすめ業界 ITセキュリティソフトウェア開発
- セキュアなアプリケーション配信プラットフォームの構築
- ソフトウェア開発者向けサービスの提供
- 企業内システムのセキュリティ強化
この鍵管理装置を用いて、セキュアなアプリケーション配信プラットフォームを構築することができます。アプリケーションの認証と配信を一元管理することで、セキュリティを確保しながら効率的なアプリケーション配信が可能となります。
ソフトウェア開発者向けに、アプリケーションの認証と配信を効率的に行うサービスを提供することができます。開発者はアプリケーション制作に専念でき、セキュリティ管理はこの鍵管理装置に任せることができます。
企業内で使用するアプリケーションの管理にこの鍵管理装置を導入することで、セキュリティを強化することができます。一元化された管理システムにより、アプリケーションの認証や配信、セキュリティ更新などが効率的に行えます。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2012-161597 |
発明の名称 | 鍵管理装置、アプリケーション署名付加装置および受信端末、ならびに、それらのプログラム |
出願人/権利者 | 日本放送協会 |
公開番号 | 特開2014-023036 |
登録番号 | 特許第0005988747号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です