知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

上野 康男
高速走行でも安定、新世代の空気抵抗低減装置

上野 康男
高速走行でも安定、新世代の空気抵抗低減装置

本発明は、車体後部に設けられた送風機から膜状のエアー層を形成し、これにより車体後部から生じる渦状の乱流を整えることで、空気抵抗を大幅に削減します。このエアー層は、走行速度以上の速度で噴出され、車体全体を覆うように流れます。したがって、エアー層は上面からの気流と下面からの気流の双方を引き込み、乱流を整流します。さらに、強風時の走行によって生じる臨時的な振動を抑制し、走行安定性を向上させます。これにより、エネルギー消費を抑えつつ快適な走行を実現することが可能になります。

つまりは、高速走行時の空気抵抗を大幅に削減し、同時に走行安定性も向上させる自動車用空気抵抗低減装置の開発

AIによる特許活用案

おすすめ業界 自動車産業航空産業鉄道産業

  • 燃費改善型の自動車開発
  • 本技術を活用し、空気抵抗を削減することで燃費を大幅に改善する新型自動車の開発が可能になります。これにより、環境負荷の低減とコスト削減を同時に実現することができます。

  • 高速鉄道の安定性向上
  • 高速鉄道でも同様に空気抵抗が問題となりますが、本技術を適用することで、走行中の振動を抑制し、快適な乗車体験を提供することが可能になります。

  • 空気抵抗低減技術の提供
  • 本技術は、自動車産業だけでなく、航空機や船舶など、他の交通機関に対しても応用可能です。これらの業界に対して空気抵抗低減技術を提供することで、エネルギー効率の向上に貢献します。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2012-196826
発明の名称自動車用空気抵抗低減装置
出願人/権利者上野 康男
公開番号特開2014-051185
登録番号特許第0006031663号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ