春田 杏果
進化した袋体!内筒付きで使い勝手抜群!

春田 杏果
進化した袋体!内筒付きで使い勝手抜群!
本特許は、内筒が装備された袋体の製造方法とその使用方法に関するものです。袋体は、底部が閉じた状態で先端部が開口可能なファスナ部を備えた外袋から構成されています。この外袋の内部には、内筒が設けられており、その基端側が外袋の底部側に位置するように設計されています。この内筒は、ファスナ部による閉鎖状態が可能であり、折り畳まれた状態から展開状態に移行すると、内筒の開口端がファスナ部を超えて先端部側に伸張します。これにより、袋体内部の領域が有効に利用されるだけでなく、内筒の存在により袋体の形状保持や内容物の保護も可能となります。また、内筒には耐熱部材を挿入することも可能で、保温や保冷の効果も期待できます。
つまりは、ファスナ部で開閉可能な袋体に内筒を装備した新型の袋体製造方法と使用方法です。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 パッケージ業界食品業界化粧品業界
- 再利用可能な食品保存袋としての活用
- トラベルキットとしての活用
- ギフトパッケージとしての活用
本特許の袋体は、内部の領域が有効に利用されるため、食品を保存するための袋として活用できます。内筒に耐熱部材を挿入することで、食品の温度を一定に保つことが可能となります。
様々な種類の物を区分して収納できるため、旅行や出張時のトラベルキットとしての利用が考えられます。化粧品や日用品を分けて収納することで、取り出しやすさを向上させることができます。
内筒と外袋という二重構造が、高級感を出すために役立ちます。そのため、ギフトパッケージとして使用することで、贈り物を一層特別なものにすることができます。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2021-032950 |
発明の名称 | 袋体の使用方法及び袋体の製造方法並びに袋体 |
出願人/権利者 | 春田 杏果 |
公開番号 | 特開2022-133973 |
登録番号 | 特許第0007034571号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です