国立大学法人広島大学
矯正治療をサポートする、革新的なユーザ用スプリント

国立大学法人広島大学
矯正治療をサポートする、革新的なユーザ用スプリント
本特許は、矯正歯科治療中のユーザのためのスプリントに関するものです。特に、歯列に矯正装置が装着されたユーザの前歯の位置の継続的な変化に対応する構造を持つことが特徴です。スプリントの前歯唆合部は1枚または複数枚のシート状のシリコーンゴムから構成され、厚みは2.5mmから5.5mmです。また、スプリントの骨格は0.5mmから1.5mm厚の板状体で、前歯接触部は骨格の両面に配置され、それぞれ1mmから2mm厚のシリコーンゴムから構成されます。さらに、スプリントは、上顎および下顎両方の歯列の側面を覆って顎位の偏位を抑制する側礎部を備えています。
つまりは、歯列の変化に対応し、顎位の偏位を抑制するスプリント
AIによる特許活用案
おすすめ業界 歯科業界医療機器製造業スポーツ用品製造業
- 矯正治療中のユーザ向けの新型スプリントの製造・販売
- カスタマイズされたスプリントの提供
- スポーツ分野への展開
本特許の矯正歯科治療中のユーザ用スプリントは、矯正装置が装着されたユーザの歯列の変化に対応する機能を持つため、矯正治療中のユーザにとって大変有益な製品となります。製造・販売を行い、治療の質を向上させることが可能です。
本特許のスプリントは、骨格の厚さやシリコーンゴムの枚数など、ユーザの口腔状態や治療の進行度に応じてカスタマイズすることが可能です。個々のユーザに適したスプリントを提供し、より効果的な矯正治療をサポートします。
スプリントは、スポーツ競技者のパフォーマンス向上や口腔内保護などの目的で使用されることがあります。本特許のスプリントは、顎位の偏位を抑制する機能を持つため、スポーツ分野でも活用することが可能です。スポーツ用品メーカーとの協業やライセンス提供などを通じて、新たな市場を開拓します。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2012-227134 |
発明の名称 | 矯正歯科治療中のユーザ用スプリント |
出願人/権利者 | 国立大学法人広島大学 |
公開番号 | 特開2014-079274 |
登録番号 | 特許第0006061243号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です