地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター
革新的な飛行装置:自己制御が可能な浮力飛行装置

地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター
革新的な飛行装置:自己制御が可能な浮力飛行装置
本発明は空気より軽い気体が充填された飛行装置で、その重心位置を変化させるだけの重量を有する鍵を装置内に配置し、その鍵の相対位置を変位させる駆動手段を備えています。特に、この駆動手段は鍵の重心位置を制御し、飛行装置の重心の位置を変えることによって、飛行方向や高度を制御します。また、制御手段は鍵の内部に配置され、鍵の重量の一部を構成しています。これにより、飛行装置の重心位置を精確に制御でき、安定した飛行が可能となります。前述の鍵の相対位置を変位させることにより、飛行装置の重心位置が変化することで飛行制御を実現しています。
つまりは、空気より軽い気体を充填した飛行装置で、内部の重心位置を変化させることで飛行制御を行う装置です。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 航空産業ロボティクス輸送産業
- 空中監視用ロボットの開発
- 高度調整可能な空中広告
- 災害時の救助活動
安定した飛行が可能なこの装置を用いて、都市部や森林などの監視用ロボットを開発することができます。監視カメラを装置に取り付けることで、地上からの見通しが困難な場所でも確実に監視を行うことができるでしょう。
重心を制御することで高度を調整できる特性を活かし、空中広告の新たな可能性を開くことができます。高度を変えることで、広告の視認性を最適化することが可能となります。
地震や洪水などの災害時には、安全に被災地を調査することが必要です。この飛行装置を使用すれば、安全な位置から被災地の情報を収集することができ、救助活動の効率化に貢献することができます。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2013-159010 |
発明の名称 | 飛行装置 |
出願人/権利者 | 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター |
公開番号 | 特開2015-030294 |
登録番号 | 特許第0006236245号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です