知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
新規な色素化合物、初山吹からの黄色の力!

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
新規な色素化合物、初山吹からの黄色の力!

本特許は、天然由来の新規な色素化合物とその製法について記述しています。従来、天然由来の黄色色素はカロテノイド系やフラボノイド系などが主に用いられてきましたが、その色調は限定的で新たな開発が求められていました。そこで本発明では、イネ品種「初山吹」から新規な色素化合物を抽出し、その物理化学的性質を分析することで、従来の色素とは異なる未知の新規物質であることを明らかにしました。この新規な色素化合物は、食品、医薬品、化粧品、工業薬品などの分野で有効に利用することができ、天然由来の着色料として新たな可能性を広げます。

つまりは、イネ品種「初山吹」から抽出した新規な色素化合物とその製法に関する特許です。

AIによる特許活用案

おすすめ業界 食品業界化粧品業界医薬品業界

  • 天然由来の新規な色素の開発
  • 本特許を活用して、天然由来の新規な色素を開発する。これにより、従来の色調に囚われず、多様な色調の天然色素を提供することが可能になります。

  • 新規な色素を用いた商品開発
  • 本特許の新規な色素を活用して、食品、医薬品、化粧品などの商品開発を行う。この新規な色素を活用すれば、従来の天然色素にはない独自の色調を商品に取り入れることが可能となります。

  • 工業用着色料の開発
  • 本特許を活用して、工業薬品などの分野でも新規な色素を利用する。これにより、従来の合成着色料に代わる、環境負荷の低い天然由来の着色料の提供が可能となります。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2014-265128
発明の名称着色料
出願人/権利者国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
公開番号特開2015-110784
登録番号特許第0005965985号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ