大阪瓦斯株式会社
スマートな給湯装置 - ドレン配管不要!

大阪瓦斯株式会社
スマートな給湯装置 - ドレン配管不要!
この特許は、燃焼排気の顕熱と潜熱を回収し、ドレン配管を不要にする給湯装置に関するものです。その主な特徴は、給湯器が長時間にわたり連続して使用される場合でも、ドレンが漏れる問題を抑制することができるという点です。制御装置により、供給される水の温度、バーナに供給されるガス量、バーナの直近の燃焼が停止してからの時間などを検知し、これらの情報に基づいてドレンの発生推定量を算出します。これにより、ドレン蒸発量よりもドレン発生量が上回る場合でも、ドレンが溢れて給湯器から漏れる問題を防ぐことが可能です。
つまりは、長時間、継続使用でもドレンの漏れを抑制する給湯装置
AIによる特許活用案
おすすめ業界 家電製造建設・建築ホテル・宿泊業
- 省エネルギーの新型給湯装置開発
- ホテルや公共施設への導入
- エコフレンドリーな家電製品のラインナップ拡充
この特許を活用し、燃焼排気の顕熱と潜熱を回収することでエネルギー効率の高い給湯装置を開発することが可能です。さらに、ドレン配管が不要なため、設置が容易であり、ランニングコストも削減できます。
長時間、継続的に給湯装置を使用するホテルや公共施設への導入を検討することができます。ドレンの漏れを抑制する機能があるため、安定した運用が可能で、メンテナンスにかかるコストや労力を削減できます。
この特許を活用し、エコフレンドリーな家電製品のラインナップを拡充することができます。燃焼排気の有効利用とドレン配管の不要化により、環境負荷を低減するとともに、ユーザーにとっても経済的なメリットがあります。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2014-171996 |
発明の名称 | 給湯装置 |
出願人/権利者 | 大阪瓦斯株式会社 |
公開番号 | 特開2016-044954 |
登録番号 | 特許第0006329031号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です