日本放送協会
音声認識の精度向上を実現する技術

日本放送協会
音声認識の精度向上を実現する技術
本技術は、音声認識結果の誤りを修正する装置に関するもので、特に有限状態トランスデューサーを用いた音声認識システムにおける誤り修正方法について述べています。具体的には、原稿テキストに含まれる文のうち先頭から共通の単語列を有する複数の文について、共通の単語列の部分について状態および状態遷移を共通のものとして記憶するための有限状態トランスデューサー情報記憶部、出力候補を確定出力とする原稿探索部、そして更新原稿データに基づいて情報を更新するトランスデューサー更新部を具備する音声認識誤り修正装置が提案されています。これにより、音声認識の精度を向上させることが可能となります。
つまりは、音声認識誤り修正装置に関する特許で、音声認識結果の精度を向上させる技術を提供します。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 IT音声認識技術人工知能
- 音声認識システムの精度向上
- 音声認識を使用した商品開発
- 音声認識技術の教育・研究分野への応用
音声認識システムに本技術を導入することで、誤りの発生頻度を大幅に削減し、音声認識の精度を向上させることが可能です。これにより、音声認識を活用したサービスの信頼性と利便性を高めることができます。
本技術を活用し、音声認識を使用した商品を開発することが可能です。例えば、スマートスピーカーや音声操作が可能な家電製品など、高精度な音声認識が求められる分野での活用が期待されます。
音声認識技術の教育や研究においても本技術は有用です。より高度な音声認識システムの開発に向け、基礎研究や学生の教育に活用することが可能です。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2014-212021 |
発明の名称 | 音声認識誤り修正装置 |
出願人/権利者 | 日本放送協会 |
公開番号 | 特開2016-080863 |
登録番号 | 特許第0006508808号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です