日本放送協会
高速で安定したデータ伝送を実現するTS分割送信装置およびTS合成受信装置

日本放送協会
高速で安定したデータ伝送を実現するTS分割送信装置およびTS合成受信装置
本特許は、TS(Transport Stream)パケットを2つの伝送路に分割して送信し、受信側でこれを連結合成することによりデータを再構成する技術に関するものです。具体的には、マーカーパケットを用いて2つの伝送路に分割送信されるTSパケットを正しい順序で再構成する装置を提供します。これにより、伝送路の特性差による遅延時間差を吸収し、高速で安定したデータ伝送を実現します。また、マーカーパケットが特定のパケット(PATパケットやPCRパケットなど)を複製して生成されている場合や、専用のマーカーパケットが生成されている場合に対応する手段を有しています。これにより、さまざまなデータ形式の伝送に対応し、より柔軟なデータ通信が可能になります。
つまりは、本特許は、2つの伝送路を用いてデータを効率よく送受信する装置に関するものです。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 通信業界IT業界映像・音響業界
- 高速なデータ通信の実現
- 大容量データの効率的な伝送
- 多様なデータ形式への対応
本特許技術を用いることで、映像・音声データの伝送を高速化し、遅延を最小限に抑えることが可能です。これにより、リアルタイム性が求められるオンラインゲームや映像配信サービスの品質向上に寄与します。
2つの伝送路を用いてデータを分割送信するため、大容量のデータでも効率的に伝送が可能です。これにより、大容量データを扱うクラウドストレージサービスやデータセンターのデータ転送速度を向上させることができます。
本特許技術は、特定のパケットを複製したマーカーパケットや専用のマーカーパケットに対応しています。これにより、さまざまなデータ形式の伝送に対応し、多様なデータ通信環境での利用が可能です。例えば、異なるデータ形式を用いる複数のシステム間でのデータ連携に活用できます。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2015-149526 |
発明の名称 | TS分割送信装置及びTS合成受信装置 |
出願人/権利者 | 日本放送協会 |
公開番号 | 特開2017-034339 |
登録番号 | 特許第0006502778号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です