富士通株式会社
マイクロ波加熱装置の新世代!

富士通株式会社
マイクロ波加熱装置の新世代!
本特許は、マイクロ波加熱装置の新たな設計に関するものであり、特に小型化に焦点を当てています。それぞれのアンテナユニットは、被加熱体と接触するように設置され、近傍界でマイクロ波を放射します。これらのアンテナユニットは、人巻き付け部材に取り付けられ、この巻き付け部材が被加熱体に巻き付けられています。さらに、アンテナと被加熱体との間の誘電体部材の厚さは、マイクロ波の波長の半分以下であり、アンテナからマイクロ波発生器に反射されるマイクロ波が最も低くなるように設計されています。この設計により、小型でも効率的に物体を加熱することが可能となります。
つまりは、高度に設計されたアンテナユニットを使用した小型マイクロ波加熱装置。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 家電飲食業医療
- ポータブル料理用マイクロ波オーブン
- 小型医療器具の滅菌
- フードサービス業界向けの高速加熱装置
この新しいマイクロ波加熱装置の設計は、キャンピングやピクニックなどのアウトドア活動に理想的なポータブル料理用マイクロ波オーブンの開発に利用できます。小型であるため、持ち運びが容易でありながら、効率的に食事を加熱することが可能となります。
病院やクリニックでは、医療器具の滅菌が重要です。この新しいマイクロ波加熱装置は、小型でありながら効率的な加熱が可能なため、医療器具の迅速で効果的な滅菌に使用することができます。その結果、滅菌の時間を短縮し、医療提供の効率を向上させることが可能となります。
フードサービス業界では、効率的な食品加熱が求められます。この新しいマイクロ波加熱装置は、小型であるにも関わらず、迅速かつ均一に食品を加熱することができます。これにより、料理の提供時間を短縮し、顧客満足度を向上させることができます。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2015-158825 |
発明の名称 | マイクロ波加熱装置 |
出願人/権利者 | 富士通株式会社 |
公開番号 | 特開2017-037792 |
登録番号 | 特許第0006578804号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です