国立研究開発法人産業技術総合研究所
高効率で製造しやすいスポットサイズ変換器

国立研究開発法人産業技術総合研究所
高効率で製造しやすいスポットサイズ変換器
この特許は、スポットサイズを変換する装置に関して述べられています。具体的には、第1コア、第2コア、第3コア及び第4コアが含まれ、それぞれが特定の幅と高さを持ち、90度の回転対称性をもつ構造を有しています。外側には、第2コア及び第3コアと同じ厚さのスラブ構造、ドット構造またはホール構造が形成されています。基板はシリコン基板または石英基板であり、コアはシリコンからなり、クラッド層はSiO、SiOC、又はSiON層からなります。これらの特性により、製造が容易でありながら高結合効率を実現します。
つまりは、結合損失を低減するスポットサイズ変換器で、シリコン基板や石英基板を使用し、シリコンからなるコアを持つ。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 フォトニクス光学部品製造半導体製造
- 高性能光通信装置の開発
- 光学機器の製造プロセスの改善
- 高効率な光エネルギー伝送システムの開発
このスポットサイズ変換器は、光通信装置の開発に活用することができます。特に、外部光とシリコン光導波路の結合損失を大幅に低減し、光通信の高速化と高効率化を実現します。
このスポットサイズ変換器は、光学機器の製造プロセスを改善することができます。従来の製造プロセスに比べて簡単で、シリコン基板や石英基板を使用することで製造コストを削減します。
このスポットサイズ変換器は、光エネルギー伝送システムの開発に利用することができます。特に、光エネルギーの伝送効率を向上させるため、よりエネルギー効率の良いシステムの構築に貢献します。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2016-000210 |
発明の名称 | スポットサイズ変換器 |
出願人/権利者 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 | 特開2017-122757 |
登録番号 | 特許第0006685548号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です