白井 和之
パテント予測の新時代、特許要件適否予測装置

白井 和之
パテント予測の新時代、特許要件適否予測装置
本特許は、公開特許公報の電子データから予測対象データを抽出し、その特徴部分データと課題データを用いて新規性や進歩性の予測を行う特許要件適否予測装置に関するものです。予測対象発明の特許要件適合を示す新規性予測処理部や進歩性予測処理部を有し、これらの予測結果を生成し出力することが可能です。さらに、公開公報データに基づいて全文検索を行い、最も近い主引用発明を検索する主引用発明検索部と、その相違点を含む副引用発明を検索する副引用発明検索部を備えています。これにより、特許出願の新規性や進歩性を高精度に予測し、その結果を詳細な報告書として出力することが可能になります。
つまりは、高度な機械学習と全文検索技術を活用した特許適合予測システム
AIによる特許活用案
おすすめ業界 法務知財IT
- 特許出願前の新規性・進歩性チェック
- 弁理士の業務支援ツールとしての利用
- 特許教育ツールとしての活用
特許出願前に本特許のシステムを活用し、出願予定の発明の新規性や進歩性を予測することで、出願前の段階で必要な修正や追加情報を見つけ出すことが可能です。これにより、出願後の審査をスムーズに進行させることができます。
弁理士が特許出願を検討している技術の新規性や進歩性を評価する際に、本特許のシステムを活用することで、より高精度な評価を素早く行うことができます。これにより、クライアントへのサービスの質向上や業務効率化が期待できます。
特許に関する教育や研修の際に、本特許のシステムを活用することで、新規性や進歩性の評価方法を学ぶことができます。具体的な特許事例を用いた予測結果を見ながら、特許要件の理解を深めることが可能です。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2016-027034 |
発明の名称 | 特許要件適否予測装置および特許要件適否予測プログラム |
出願人/権利者 | 白井 和之 |
公開番号 | 特開2017-146720 |
登録番号 | 特許第0006123143号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です