知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
精密な治療を可能にする革新的な粒子線治療装置

国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
精密な治療を可能にする革新的な粒子線治療装置

この特許は、陽子線や荷電粒子線を用いたがん治療を行う粒子線治療装置及びそれに用いるエネルギー変調装置に関するもので、精密な治療を可能にします。特許の主な特徴は、エネルギー変調装置の単位構造体の位置にかかわらず、任意の場所を通過させることが可能な点です。これにより、腫瘍の形状に合わせてビームを次々に照射することが可能となり、治療の精度が向上します。さらに、このエネルギー変調装置は、単位構造体が同一面上に基部底面を位置させて複数整列配置され、隣接する単位構造体の頂点部の間隔がビームサイズ以下の間隔で配置されるという特徴も持っています。これにより、エネルギー分布が均一になり、治療効果を最大化することが可能となります。

つまりは、腫瘍の形状に合わせてエネルギー変調装置の任意の場所を通過させることが可能な粒子線治療装置

AIによる特許活用案

おすすめ業界 医療ヘルスケアバイオテクノロジー

  • がん治療の効率化と精度向上
  • この粒子線治療装置は、がん治療の効率化と精度向上に寄与します。腫瘍の形状に合わせてエネルギー変調装置の任意の場所を通過させることができるため、治療の精度が向上し、治療時間も短縮することが可能です。

  • 医療機器の開発・製造
  • 医療機器メーカーは、この特許を活用して新たな粒子線治療装置の開発・製造に取り組むことができます。特許の内容を元にした新たな製品は、医療現場でのがん治療の革新に繋がる可能性があります。

  • 研究機関での研究開発
  • 医療やバイオテクノロジーに関する研究機関は、この特許を活用して新たな治療法の研究開発に取り組むことができます。特許の内容を基にした新たな研究は、がん治療の進歩に寄与する可能性があります。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2016-250604
発明の名称エネルギー変調装置及びこれを用いた粒子線治療装置
出願人/権利者国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
公開番号特開2018-102486
登録番号特許第0006875721号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ