国立大学法人静岡大学
あなたの視線を追いかける、革新的な画像特徴追跡技術

国立大学法人静岡大学
あなたの視線を追いかける、革新的な画像特徴追跡技術
本特許は、画像特徴追跡方法を提供します。この方法では、撮像装置から得た画像に含まれる特徴を追跡します。サンプリング周期が経過するごとに、第1、第2、第3の画像を得て、これらを順次保存します。得られた画像に基づく代表画像に対して、特徴を探索する特徴探索処理を行います。特徴探索処理の結果に基づいて、特徴を含む探索領域を設定します。この特徴は、被験者の瞳孔や角膜球中心などであることが可能です。さらに、被験者の顔を含む顔画像を得て、特徴を検出するステップの結果を利用して、視線を検出することも可能です。この方法は、視線追跡などのアプリケーションに有用で、ユーザーエクスペリエンスの向上に寄与します。
つまりは、サンプリング周期毎に画像を取得し、特定の特徴を検出・追跡する方法を提供します。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 コンピュータビジョン人工知能ヘルスケア
- 視線追跡を用いたユーザーインターフェースの開発
- 医療診断への応用
- ビデオゲームやVR体験への活用
本特許の技術を用いて、ユーザーの視線を追跡し、インターフェースの操作を可能にするシステムを開発することができます。これにより、例えば身体障害者がコンピュータを操作する際の支援や、高度なバーチャルリアリティ体験を実現することが可能になります。
本特許の技術を用いて、被験者の瞳孔や角膜球中心などの特徴を検出し、視線を追跡することで、視覚障害や神経系の疾患の早期発見・診断に役立てることが可能です。
本特許の技術をビデオゲームやVR体験に活用することで、より没入感のある体験を提供することができます。例えば、プレイヤーの視線を追跡し、その視線に応じてゲーム内のキャラクターや環境が反応するようなゲームを開発することが可能です。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2017-136404 |
発明の名称 | 画像特徴追跡方法、視線追跡方法及び注視点追跡方法 |
出願人/権利者 | 国立大学法人静岡大学 |
公開番号 | 特開2019-017491 |
登録番号 | 特許第0007116978号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です