国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
メタン発酵方法及びメタン発酵装置

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
メタン発酵方法及びメタン発酵装置
本特許は、有機廃棄物を用いた乾式メタン発酵法において、処理能力を向上させるための炭酸マグネシウム添加技術に関するものです。従来、乾式メタン発酵では原料中の酸生成やpH変動によって発酵が抑制され、発酵槽の**限界負荷量(処理できる有機物量)を高めることが困難でした。本発明では、メタン発酵原料に対し、質量比で1%以上の炭酸マグネシウム(MgCO₃)**を添加することを特徴とします。添加された炭酸マグネシウムは、発酵中に発生する酸性物質を中和し、pHを安定化させるとともに、微生物活性を維持。これにより、発酵槽内の有機酸蓄積を抑え、ガス生成速度とメタン収率が向上します。特に、原料混合装置で均一に分散させる構成を採用することで、装置の大型化を伴わずに処理効率を上げることが可能。食品残渣、畜糞、農業残渣などの多様なバイオマス資源をより高濃度で安定処理でき、再生可能エネルギー利用を促進する環境技術です。
つまりは、炭酸マグネシウムを1%以上添加するだけで、乾式メタン発酵の限界負荷量を向上。食品廃棄物・畜産廃棄物などからのバイオガス生成効率を飛躍的に高めます。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 | ASK 実証実験 | ASK サンプル・プロトタイプ | ASK
特許評価書
- 権利概要
| 出願番号 | 特願2021-077518 |
| 発明の名称 | メタン発酵方法及びメタン発酵装置 |
| 出願人/権利者 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
| 公開番号 | 特開2022-091663 |
| 登録番号 | 特許第7671962号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です
