検索条件
活用可能な知財一覧 10,059件
| タイトル | 権利者名 | 説明 | タグ | エリア | 注目度指数 | 登録番号 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 革新的な全固体リチウムイオン電池の製造方法 | 古河機械金属株式会社 | 無機固体電解質材料を用いた全固体型リチウムイオン電池の製... | 全固体型リチウムイオン電池, 無機固体電解質, 電池製造, 高エネルギー密度, 安全性 | 東京都千代田区大手町… | - | 特許第0006310716号 | |
| 革新的な全固体型リチウムイオン電池の開発 | 古河機械金属株式会社 | 高性能かつ安全な全固体型リチウムイオン電池の製造方法を提... | リチウムイオン電池, 固体電解質, 安全性, 高性能, 生産性向上 | 東京都千代田区大手町… | - | 特許第0006310717号 | |
| 高効率・高性能な太陽電池の実現 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 本特許は、量子井戸太陽電池の効率改善に貢献する技術を提供... | 太陽電池, 量子井戸, キャリア, 再結合, 効率改善 | 茨城県つくば市千現1… | - | 特許第0006319881号 | |
| 次世代ネットワークの運用を強化する高効率な故障検出技術 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | 本特許は、ネットワークの故障検出方法に関するもので、ネッ... | ネットワーク, 故障検出, 高効率, パケット送信, 応答時間 | 東京都小金井市貫井北… | - | 特許第0006347622号 | |
| デジタル通信の新時代!効率的なパケット管理システム | 日本放送協会 | パケットの送受信とその通し番号の管理を効率化する特許技術 | デジタル通信, パケット管理, 通信効率化, パケット通し番号管理, 送受信システム | - | 特許第0006366168号 | ||
| 革新的な接着剤塗布装置で製造効率を向上させる | 芝浦メカトロニクス株式会社 | 硬化する接着剤を塗布し、エネルギー照射により硬化させる一... | 塗布装置,接着剤,エネルギー照射,硬化,製造効率 | 神奈川県横浜市栄区笠… | - | 特許第0006271289号 | |
| 風力エネルギーの新たな可能性を切り開く、先進的な風車翼設計 | 三菱重工業株式会社 | 風力発電装置の効率向上と大型化に対応した風車翼設計の特許... | 風力発電, 風車翼, 空力性能, 大型化, 揚力係数 | 東京都港区芝五丁目3… | - | 特許第0006167051号 | |
| キラル金ナノロッド組織体を活用した血清タンパク質濃度測定法 | 国立大学法人山梨大学 | 金ナノロッドと血清タンパク質を利用したキラル金ナノロッド... | 金ナノロッド, 血清タンパク質, キラル金ナノロッド組織体, 血清タンパク質濃度測定, ナノテクノロジー | 山梨県甲府市武田4-… | - | 特許第0006355079号 | |
| 高精度測定を可能にする新世代の斜入射干渉計 | 株式会社ミツトヨ | 光量制御と測定光の遮光機能を持つ新型斜入射干渉計 | 光学,斜入射干渉計,測定技術,光量制御,表面形状測定 | 神奈川県川崎市高津区… | - | 特許第0006345944号 | |
| 効率的な太陽光発電システムの実現 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 日陰や変動環境下でも効率的に電力を配分する太陽電池の電力... | 太陽光発電, 電力配分, スイッチング制御, 電力効率, バラツキ対策 | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0006256915号 | |
| 異物排出機能付き紙葉類入出装置 | 富士通フロンテック株式会社 | 自動取引装置に設けられる紙葉類入出装置で、異物を排出する... | 紙葉類入出装置, 自動取引装置, 異物排出機能, 紙幣入出金部, 搬送機構防護 | 東京都稲城市矢野口1… | - | 特許第0006165652号 | |
| 部品加工ラインの最適化を実現する革新的制御システム | 株式会社KMC | 一つのCPUで管理する多機能オペレーティングシステムにより、... | 部品加工, 生産ライン, 制御システム, 工程管理, 生産性向上 | 神奈川県川崎市高津区… | - | 特許第0006427895号 | |
| ストリートビューと連動した情報取得装置 | 公立大学法人兵庫県立大学、株式会社 ミックウェア | 地点情報をストリートビューと結びつけ、独自の地図情報を取... | 地点情報, ストリートビュー, 番組補助情報, 空間的関係情報, シーン判断 | 兵庫県神戸市中央区浪… | - | 特許第0006415157号 | |
| 効率的なデータ多重伝送のための受信装置 | 日本放送協会 | 可変長パケットのデータを効率よく抽出し、復元する受信装置... | データ多重伝送, 可変長パケット, TS多重フレーム, データ復元, 受信装置 | - | 特許第0006298757号 | ||
| スマートゴルフ:パーソナルトレーナーとナビゲーター | 株式会社ユピテル | この特許は、ゴルフのプレイを支援し、練習を強化するための... | ゴルフ, 練習, 支援装置, 速度計測, プログラム | 愛知県岡崎市岩津町字… | - | 特許第0006201124号 | |
| 「光の力で水を水素へ」- 革新的な光触媒技術 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 非毒性で大量生産可能な材料、Sn(スズ)を主成分とする光触... | 光触媒, 水素発生, 持続可能なエネルギー, スズ, 環境技術 | 茨城県つくば市千現1… | - | 特許第0006567278号 | |
| より安全なドライブを支える、革新的なドライブレコーダ | 株式会社ユピテル | フロントガラスの傾きに合わせて取り付け可能な、カメラを搭... | ドライブレコーダ, 車載機器, カメラ搭載, 取り付け可能, 安全運転 | 愛知県岡崎市岩津町字… | - | 特許第0006118974号 | |
| バイオマス利用の新時代:リグニン分解物製造技術 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | バイオマスからリグニン分解物を製造する環境負荷の少ない新... | バイオマス, リグニン, リサイクル, 環境負荷, 水熱処理 | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0006349518号 | |
| 瞬時にガス濃度と温度を測定する超音波技術 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 | 温度測定用金属棒中の超音波の伝播時間を測定し、超音波の音... | 超音波, ガス濃度, 温度測定, 水素, センサー | 茨城県那珂郡東海村村… | - | 特許第0006351060号 | |
| 高感度核酸検出技術の新革命、ポリチオフェン誘導体を活用した核酸検出剤 | 学校法人上智学院 | ポリチオフェン誘導体を活用することで、核酸分子を簡便に、... | ポリチオフェン誘導体, 高感度, 核酸検出, 安全性, 効率性 | 東京都千代田区紀尾井… | - | 特許第0006358728号 | |
| 触れて知る未来、AI荷重センサシステム | 国立大学法人信州大学 | 三軸方向の荷重及びモーメントを検出可能な把持荷重センサシ... | AI, ロボット工学, センサ技術, 自動化, 安全性 | 長野県松本市旭3丁目… | - | 特許第0006344928号 | |
| 革新的な気道内炎症診断法-LRGバイオマーカー | 国立大学法人高知大学 | LRGを用いた気道内炎症の迅速で精確な診断を可能にする技術 | バイオマーカー,気道内炎症,診断法,LRG,気管支喘息 | 高知県高知市曙町2-… | - | 特許第0006312311号 | |
| 音響体験を新次元へ、3次元音響システムの最適化技術 | 日本放送協会 | 音響信号の重み付けとラウドネス計測を行う技術により、3次元... | 音響技術, 3次元音響, ラウドネス計測, 音声信号処理, K特性フィルタ | - | 特許第0006510757号 | ||
| 音声認識の新次元、音響イベントまで捉える技術 | 日本放送協会 | 異なる種類の音響イベントを認識し、文字列データとして出力... | 音声認識,音響イベント,ニューラルネットワーク,事後確率,認識装置 | - | 特許第0006327745号 | ||
| 高精度立体撮影の新たな可能性 | 日本放送協会 | 仮想と実空間における立体カメラのパラメータを制御する革新... | カメラパラメータ, 立体カメラ, 仮想空間, 実空間, カメラ制御 | - | 特許第0006223226号 | ||
| 紙幣取扱いの新たなパートナー! | 富士通フロンテック株式会社 | 高度なセキュリティと効率性を兼ね備えた紙幣取扱い装置とシ... | 紙幣取扱い装置, 紙幣回収, 紙幣補充, セキュリティ, 効率化 | 東京都稲城市矢野口1… | - | 特許第0006088453号 | |
| 3次元CADデータから簡易に必要な情報を検索 | 東京都公立大学法人 | 従来困難だったアセンブリ構造も含めた3次元CADデータからの... | 3次元CAD, データ検索, アセンブリ構造, 設計作業効率化, 部品情報処理 | 東京都八王子市南大沢… | - | 特許第0006342180号 | |
| 高性能電池の新たな可能性!乱移金属原子を含む活物質 | 国立大学法人 東京大学、株式会社日本触媒 | リチウム空気電池における新型活物質、乱移金属原子を含む化... | リチウム空気電池, 乱移金属原子, 高容量, 元素戦略性, 電池開発 | 大阪府吹田市西御旅町… | - | 特許第0006213998号 | |
| 視覚障害者にも優しい、先進的な字幕表示技術 | 日本放送協会 | デジタルテレビ放送の字幕サービスを改善するための特許、字... | デジタルテレビ, 字幕サービス, 受信機, 字幕情報, 拡張字幕 | - | 特許第0006399686号 | ||
| 高性能な電池製造を実現する新規なチタン酸化物の製造方法 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 導電助剤を複合したアルカリ金属チタン酸化物とその製造方法... | チタン酸化物, リチウム二次電池, プロトン交換体, 電池製造, 高性能電池 | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0006366956号 | |
| 遺伝性小脳失調症の新たな治療法を開発 | 国立大学法人群馬大学 | 小脳失調症の治療に関する特許技術。転写因子RORαとmGluR1の... | 遺伝性小脳失調症, 転写因子RORα, mGluR1, シナプス伝達, 新治療法 | 群馬県桐生市天神町1… | - | 特許第0006312462号 | |
| 新たなリラキシン製造法の開発 | 学校法人東海大学、学校法人福岡大学 | 分子量約6000ダルトンのペプチドホルモンであるリラキシンを... | リラキシン, ペプチドホルモン, 遺伝子組み換え, 化学合成, 酸化 | 神奈川県平塚市北金目… | - | 特許第0006289937号 | |
| シルバーパワー: 革新的な中空銀粒子の製造法 | 国立大学法人 和歌山大学 | 効率的で制御可能な中空銀粒子の製造方法を提供します。 | 中空銀粒子, プラズモン共鳴, ラマン散乱, 粒子製造, 分析技術 | 和歌山県和歌山市栄谷… | - | 特許第0006385688号 | |
| 風力発電装置用タワーの革新! | 三菱重工業株式会社 | 風力発電装置用タワーの強度を高める新しい設計方法。 | 風力発電, タワーデザイン, 疲労強度, 発電装置, 開口部設計 | 東京都港区芝五丁目3… | - | 特許第0006145055号 | |
| 風力発電装置の新時代を引き寄せる革新的なタワー設計 | 三菱重工業株式会社 | 風力発電装置用タワーは、特許技術を活用して、補強部材とド... | 風力発電, タワー設計, 補強部材, ドア用開口部, 再生可能エネルギー | 東京都港区芝五丁目3… | - | 特許第0006145056号 | |
| 精確な水分量測定を可能にする技術 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 粉状、粒状、不定形の物質の水分量を高精度で測定するための... | 水分量測定, 電磁波, 振幅変化, 位相差, マイクロ波 | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0006253096号 | |
| 革新的な視界、静電駆動可変ミラー | 国立大学法人京都大学 | 静電力で反射面の形状を変化させる新型の静電駆動可変ミラー | 静電駆動, 可変ミラー, 高精細画像, 波面補償, MEMS | 京都府京都市左京区吉… | - | 特許第0006339381号 | |
| 雑音環境でもクリアな音声を!音声明瞭化装置 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | 本特許は音声信号のスペクトルを変形し、雑音が存在する環境... | 音声明瞭化, スペクトル変形, 環境音, 雑音除去, コンピュータプログラム | 東京都小金井市貫井北… | - | 特許第0006386237号 | |
| 未来型無線トモグラフィ:空間を繋げる先進技術 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | 高精度な無線信号解析で物体の形状や位置を推定するデータ解... | 無線トモグラフィ, データ解析, 信号解析, 位置推定, 形状推定 | 東京都小金井市貫井北… | - | 特許第0006396037号 | |
| 高感度で赤外光を検知する赤外光検出器 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 高感度で赤外光を検出可能な量子井戸構造を活用した赤外光検出器 | 赤外光検出器, 量子井戸, 高感度検出, 状態制御機構, ポテンシャル障壁層 | 東京都千代田区四番町… | - | 特許第0006342674号 | |
| 高度な画像処理を可能にする画像符号化・復号化技術 | 日本放送協会 | 集積画像をブロック毎に量子化し、要素外画像を組み合わせる... | 画像処理, 符号化, 復号化, 集積画像, ライトフィールドカメラ | - | 特許第0006341598号 | ||
| トラヒック対応力と低消費電力を両立した光パケットバッファ制御装置 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | 光遅延線と電子バッファを併用することで、トラヒックの増大... | 光パケットバッファ制御装置, トラヒック対応, 低消費電力, 光遅延線, 電子バッファ | 東京都小金井市貫井北… | - | 特許第0006249403号 | |
| あなたの耳に優しく、脳に効果的な音補正出力装置 | 学校法人 中央大学 | 聴取者の脳血流の変化に基づき、音像方向を補正する音補正出... | 音補正出力装置, 脳血流, 音像方向補正, 聴取目的音, 音の認知性向上 | 東京都文京区春日1-… | - | 特許第0006300267号 | |
| 広帯域アンテナの新時代を引き寄せる、高性能な小型化テクノロジー | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | 誘電体基板に導電性のアンテナ素子と地板導体を設けた平面形... | 広帯域アンテナ, 誘電体基板, 小型化, 高速伝送, 大容量伝送 | 東京都小金井市貫井北… | - | 特許第0006362352号 | |
| 革新的な動きを実現する電磁アクチュエータ | 国立大学法人横浜国立大学 | この特許は、直動駆動、回転駆動、および複合駆動を独立して... | 電磁アクチュエータ, 直動駆動, 回転駆動, 複合駆動, 高精度制御 | 神奈川県横浜市保土ケ… | - | 特許第0006324755号 | |
| アミロイドB42を抑制する新たなペプチド | 国立大学法人埼玉大学 | アミロイドB42の凝集を阻害する新規ペプチドと、そのスクリー... | アミロイドB42, ペプチド, スクリーニング, アルツハイマー病, 医薬組成物 | 埼玉県さいたま市桜区… | - | 特許第0006448112号 | |
| 疑似グルーミング装置:子和牛の健康と発育をサポート | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 子和牛の健康管理と飼育状態の監視を可能にする疑似グルーミ... | 家畜管理, 農業技術, 牛の飼育, 動物福祉, 農業IoT | 茨城県つくば市観音台… | - | 特許第0006449028号 | |
| プライバシーを守りつつ監視する輝度分布センサ | 国立大学法人山口大学 | 対象者や対象物の有無、位置や動作状態を把握できる輝度分布... | 監視, プライバシー, 輝度分布センサ, ロッドレンズ, ラインセンサ | 山口県山口市吉田16… | - | 特許第0006593860号 | |
| テラヘルツ帯域で光渦を生成!革新的な光渦発生装置 | 国立大学法人 千葉大学 | 本特許は、テラヘルツ帯域で光渦を生成するための装置および... | 光渦発生装置, テラヘルツ帯域, 位相板, 光ビピンセット, レーザー加工 | 千葉県千葉市稲毛区弥… | - | 特許第0006188079号 | |
| 高周波で低抵抗率物体を効率よく加熱! | 国立大学法人神戸大学 | 高周波インバータを用いた新型誘導加熱装置の特許 | 高周波インバータ,誘導加熱,IGBT,MOSFET,スイッチング素子 | 兵庫県神戸市灘区六甲… | - | 特許第0006225407号 | |

